SSブログ

これが日本人だ [本/宗教哲学]


これが日本人だ!

これが日本人だ!

  • 作者: 王 志強
  • 出版社/メーカー: バジリコ
  • 発売日: 2009/09/05
  • メディア: 単行本


むかしの5千円札の新渡戸稲造の「武士道」。英語で書かれていたとご存知でしたでしょうか?
ぼくはこのたび初めて知りました。ルーズベルトも思わず友人に勧めたという本だそうです。

「これが日本人だ」という、
中国人が中国人のために書いた日本人の解説書から、
「武士道」を要約引用します。


武士道は、武士階級の身分に伴う義務である。

義:武士道における最高の概念。義をみてなさざるは勇なきなり。 義は陰謀と偽りに対立する。

勇:常時鍛錬することである。

仁:人を治むるものの最高の必要条件。
  柔和なる徳であって、母のごとくである。
  最も剛毅なるものは、柔和なるものである。

礼:泣く者と共に泣き、喜ぶ者と共に喜ぶこと

誠:武士に二言はない。真実と誠実なくしては、礼儀は茶番である。

名誉:目標とするのは、知識や財産ではなく名誉である。そのためには試練に耐える。

勝者:己に勝つもの

切腹:生きる勇気、死ぬ勇気

大和魂:日本人の心。日本の知恵と道徳は武士道から生まれた。
    


(広告)




nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 10

ゆうてん

小学生のころ、剣道を習っておりました。

武道は「礼に始まり、礼に終わる」と聞かされた事を思い出しました。

剣道は相手に実際に打たせてもらい、また、自分の弱いところを打たれて気づかせてもらうことによって上達していくのである。
自分の研鑚に協力してくれる相手を尊重し、また、指導してくれる先生、修行の場である道場に対し、さらには、自分を現在の環境に置くことができる全てのものに対しての感謝の気持ちが礼として表されてなければならない。

最近、忘れかけていた「礼」の心を気付かせて頂いたdonさんに「感謝」致します。[嬉しい顔]
by ゆうてん (2010-01-07 22:34) 

温玉

著者の王志強氏は日本の文化について、日本人以上に精通するほど勉強したのが伝わってきます。
ただ、「これが日本人だ!」というタイトルが適切かどうかはちょっと疑問に思いました。

その本を読んだ中国人に「温玉は日本人だからこういう人間だ」なんて思われちゃったらどうしようかと…[ふらふら]
確かに生まれ育った国の文化は人格に影響しますけどね。
by 温玉 (2010-01-07 22:46) 

don

ゆうさんこんばんは!
こちらこそ、丁寧なコメント感謝します。

ぼくも小学校の時、柔道にいってました。
いわゆる、警察道場で、柔道のとなりは剣道
やってました。

剣道の人はみんな、礼儀正しかったです。[嬉しい顔]
by don (2010-01-07 23:36) 

don

温玉さんこんばんは!

この本自体は、中国人が上から目線でかいてます。
日本人への遠慮はまったくありません。
歴史認識もおかしい(南京のこと)です。

そんな考え方もあるかと、ひとつの意見として
よみました。[嬉しい顔]
by don (2010-01-07 23:41) 

nilp

=====
勝者:己に勝つ者
=====

己に勝つ、って何なんでしょうね。
意味がわかりません・・・[ふらふら]

なんか、考えたくなってきました。今度書きまくろう・・・
by nilp (2010-01-08 10:03) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

修身、道徳、伝統的な武士道精神、日本人の誇りと気概はどこにいってしまったのでしょうか?。この本は読みましたよ[手(チョキ)][手(チョキ)]
柔道をやっておられたのですか?それは素晴らしい事です。
警察の道場も盛んに昔はやっていたのですが、町の道場も子供がやるのがいない。[悲しい顔]
鬼手仏心・・・鬼の手、仏心ですよ。世の中メリハリがないと[!!]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-01-08 11:09) 

よたろう

Moneyのライブバージョン、初めて聴きました。[温泉]
by よたろう (2010-01-09 00:03) 

don

nilpさんこんにちは!
ゆっくりと考えてみるのも、いいですね[嬉しい顔]

ぼくは自分に負けてばかりです。
とくに飲む打つ買うは。。[ビール][ゴルフ][キスマーク]
by don (2010-01-10 09:51) 

don

アビブさんこんにちは!
すばらしい。武士道読まれてましたか。
結構、難解な本らしいですね。

ぼくが子供の頃のスポーツ系習い事は、
柔道、剣道は多かったですが、今はどうなんでしょう。
まわりを見てると、サッカーやソフトや水泳が多かった
ですね。

うちの息子たちは、奥さんの影響でテニスでした。
今も続けてるので、一生のスポーツを授けてやれて
良かったと思います。
by don (2010-01-10 10:02) 

don

よたろうさんこんにちは!
見ていただいて、ありがとうございます。
貼ったかいがありました。[嬉しい顔]
by don (2010-01-10 10:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました