「浮世の画家 / カズオイシグロ」書評 [本/文学芸術]
・若いころには退屈で味気ないものが、年をとると、そういうものこそ一番大事だとわかってくる。
・世の中で一番いいものは夜に集まってきて夜明とともに消えていく。
あいかわらず、いいこと書きますね~。
戦中と戦後で周りの思想が変わっていく中、自分が変われない老画家が、
過去を回想しながら未来を肯定するまでを描いた作品です。
なかなかに渋いです。
5歳で英国に移住し、日本語がまったく話せないカズオイシグロ。(英国に帰化してます)
本作では英国ウイットブレッド賞を受賞。
アンソニーホプキンス主演の「日の名残り」では、ブッカー賞(英国の最も権威ある文学賞)を受賞。
「わたしを離さないで」は米タイム誌のオールタイム100ノベルに、刊行年に唯一選出される快挙。
昨年から映画撮影開始(キーラ・ナイトレイ主演)。本年封切予定です。
こんにちはキーラです。映画見てね。

村上春樹の「ノルウエーの森」の最も印象的なシーンには、
ビルエバンスのワルツフォーデビーがBGMですが(今年の映画ではどうなるか?)
「わたしを離さないで」は、ネバーレットミーゴーです。
題名をあらわすほどの、キーとなるサウンドです。
これはイシグロと仲良しのステイシーケントが、
ブルーノート移籍第1弾アルバムに、吹き込んでます。
このアルバムでは、イシグロが作詞で4曲提供しています。
個人的には、このスタンダードを誰のバージョンで使うか、
もしくは新曲をつくるのか、あるいは誰か新録するのか、
今からとても楽しみなのです。
ステイシーケントで、ネバーレットミーゴー♪
(広告)
夜に集まって、夜明けとともに...
私の好きな、“彼は誰れ時”みたいです。
俊敏な動物のように、すてきな時間(刹那)だと思います[ぴかぴか]
by 退会済み (2010-02-27 16:05)
小夏さんこんにちは!
彼は誰時、あけがたのことですよね、
むかーしに、ホットロードっていう、
青春暴走族漫画があって、
夜明の蒼い道が好きとかありましたね~
なかなかに感動的なラストで、心に残ってます。
by don (2010-02-27 16:30)
ステイシーケントいいなー。
全く知らなかったので、ちょっと探ってみようっと[嬉しい顔]
よき音楽ありがとうございます。
…なかなかメインの本のほうに興味を持てなくてごめんなさい。これまでの人生、前半部分は本を避けまくっていたのでσ(^_^;)
ん!?よく見ると、浮き世、なんですね。危うく、浮世絵の画家、と覚えてしまうところでした。主人公も浮世絵師を思い浮かべて記事読みましたが、もしかして、この表紙で油絵の画家の話しだったりして─。
by シュリンパー (2010-02-28 00:52)
「日の名残り」は以前、ご紹介して頂き読みたい!
と感じた(amazonのほしい物リストに載せたままです)のですが、最近、本を開けることも億劫になり読めていません。
donさんは、普段どのような場所で読まれているのですか?
by ゆうてん (2010-02-28 02:03)
う~ん~ムディーで艶のある曲ですね。
ピアノの音色が痛く響きます。
「世の中で一番いいものは…」深いですね。
人の夢も夜に膨らみ夜明けとともに消えてゆく。
by 抹茶 (2010-02-28 08:55)
シュリンパーさんおはようございます。
スイングジャーナルの2002年ごろのやつを、
この前、ジャズ喫茶で読んでたんですが、
当時は、ダイアナクラール、カサンドラウイルソン
旋風なんですよね~、あの野太い声がどうも僕には
あいません。ぼくはこういうかわいい声で、くせなく
うたうのがいいです。ホリーコール、ノラジョーンズ
サラガザレク、ステイシーが好きです。
ステイシーのだんなさんは、ジムトムリンソン(ts)で
スタンゲッツに近い、あの息がもれるような感じで、
いいですよ。
本のほうは、どうでもいいです(笑)
by don (2010-02-28 09:10)
ゆうさんマイドです。
通勤時と家の床ですね~、
あ、コタツの中、布団の中もあります。
by don (2010-02-28 09:16)
抹茶さんおはようございます。
=====
人の夢も夜に膨らみ夜明けとともに消えてゆく
=====
ぼくも抹茶さんと、同じこと考えてました。
言われてみれば、ピアノの音痛くひびきますね。
by don (2010-02-28 09:23)
=====
Never let it go
それを決してさせないでください。でも、私...行く
=====
的な、ニュアンスで捉えてよろしかったでしょうか?
妄想の再生が勝手に始まるのは、僕だけではないようですね
by 人間国宝 (2010-02-28 21:22)
さては国宝さん、うたまろですね[犬]
by don (2010-02-28 23:14)
ステイシー・ケント、キュートでお上品なとこがいいですよね~。[嬉しい顔]
by kaz papa (2010-03-01 13:42)
KAZPAPAさんこんばんは!
まさにそのとおり、上品でキュートですね[嬉しい顔]
by don (2010-03-02 23:45)