SSブログ

「ヤクザと原発 福島第一潜入記」要約まとめ [本/ルポ社会]



ヤクザと原発 福島第一潜入記

ヤクザと原発 福島第一潜入記

  • 作者: 鈴木 智彦
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2011/12/15
  • メディア: 単行本


【ヤクザと原発 福島第一潜入記/鈴木智彦/11年12月初版】
このまえ「ニュースの深層」に鈴木智彦氏がでていました。昨年はポストと文春で原発作業員としての潜入ルポを書いてたので話題の人なんでしょう。この人の本では「ヤクザ1000人に会いました」が秀逸で、極道記者歴15年の集大成の1冊として一般人が暴力団のことを知るには、最適な1冊だと思います。
(ヤクザ1000人過去記事http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2011-06-04

鈴木氏は言います。潜入ルポものは危険であればあるほど、ルポの商品価値が高まる。暴排条例で暴力団の活動範囲が狭まり、極道記者の価値は相対的に下がってきた。原発潜入の後は戦場ルポでも書こうかと。

戦場ルポと言えば開高健の「ベトナム戦記」が有名で、200人の部隊で17人しか帰還しなかった掃討作戦にも同行しています。命を懸ける仕事です。鈴木氏はどこまでいくのでしょうか。
(ベトナム戦記過去記事http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2010-07-11

原発とヤクザの関係は、この本によるとむかしほど利権に食い込んでません。暴排条例で恐喝まがいの汚れ仕事はなくなっています。シノギはフロント企業を立てた人足の中抜きがメイン(派遣会社と一緒)です。暴排の取締りは西高東低で東北はゆるいとのこと。

原発ヤクザの源流は炭鉱暴力団で、資本家が荒くれのものの炭鉱労働者をまとめるために、地元のヤクザを利用したのが始まりです。暴力という原始的な手段は有効だったようです。


以下に読書メモを

(広告)




<アレバとキュリオン等の外国人技師への不満>
やっぱり装置自体に欠陥があった。日本人は外国製の機械をさわれない。チェックしようにも縄張りがあって無理。海外のものはネジを締めるのも雑。日本だったら接合部から漏れがないようにシールテープをまくけどそれもしない。高い金払ってなんだったのか。

開閉テストの延期のときでも、日本人なら待機するのにいわき市まで帰る。飯や休憩も長くて待ってる日本人はいらいらする。聞いても俺たちの指示通りやればいい、とオーノーの1点張り。

結局巨費を投じた米仏の装置がトラブル続きで、日本製のバックアップ装置が主役となった事実がすべてを物語っている。

ただ鈴木氏の見解では、日本人だけでは村社会の構造で情報の隠蔽があり、その壁は壊れない。外国人が入ることによって、村社会のマフィア的沈黙の掟はくずれた。外国人という異分子が悪役になり、情報の防御壁が壊れた。その点では外国勢は大きなプラスとなった。



<ソープ街は原発バブル>
3月まではがらがらだったけど、震災後は作業員がたくさんきてくれる。いわき市のスナックも同様で震災前の数倍の売上げがある。鈴木氏は取材のため3日おきにソープに通ったが、東電の社員を何度かみかけた。必ず協力会社社員と一緒で、勘定は下請け会社が出していた。




クラッシュでロンドンコーリング。反原発運動の最盛期、放射能に汚染されたロンドンのラジオ局が必死の実況中継を行うという衝撃的な歌詞が、全世界の若者から支持され大ヒットした曲です。訳詩つきの東京公演。




(広告)





nice!(44)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 44

コメント 22

rtfk

必ず協力会社が勘定を払うというのは
お役人様が関連民間企業と一緒に飲みにゆく構造と
同じですね。。。
しかしその場合は収賄になることもありますが
東電社員だとなりませんね。。。

by rtfk (2012-02-25 15:32) 

don

rtfkさんこんにちは!
公務員は接待になかなか応じないようですよ^^
ある地域の中堅企業の経営者の方の話です。
田舎の中堅企業は経産省とかの役人の権威に弱くて、
よく接点を持ち、その話をうれしそうに話します。

店に行くと、必ず食事代を払おうとするのでそこの社長が
考えた一計が、自分の別荘で社員(料理上手)が自前で
料理をつくり、ホームパーティ風に接待するという。

それだと材料代だけなので(それも友人が釣った魚や、
鉄砲でうった上物のイノシシや)お役人も手土産持参で会食
にくるそうです。

民間は基本なんでもありですけど、最近はどこの会社でも
ガイドラインを作って、贈答は1万円以内とかルールがあるようです。
個人的な感覚では、ライトな産業は厳しくて、創業100年とかの
へヴィー系は接待贈答のガイドラインがゆるい感じです^^


by don (2012-02-25 16:03) 

heroherosr

クラッシュ、懐かしいですね。
ロンドンコーリングはこういうことを歌っていたのですか。
何十年もたって初めて知りました。
by heroherosr (2012-02-25 16:47) 

paddies

お中元やお歳暮がある日本の文化
境界線が難しいですね。
by paddies (2012-02-25 18:39) 

DON

クラッシュを流すとはdonさん、やりますね~(^^ゞ
下請け会社は辛いんですよ。
私の場合は社長に良くしてもらってるんで助かってますが(笑

仕事を貰う立場があるのでやむを得ないんでしょうね(^^ゞ
by DON (2012-02-25 21:49) 

ゆうのすけ

いろんなしがらみってあるんですよね!
私も何十年?前かに 某原発(福島では無いですよ!^^)の建設に 建設業者の一社員として たずさったことがあるんですが 傍からは見えないものが ひしめき合ったりしてました。・・・歓楽街は賑わうんですよね!^^;私は酒は苦手な方だし あっちは内緒!とにかく休みは 日帰りでも旅行しました。^^;今となっては懐かしい記憶ですが。☆
by ゆうのすけ (2012-02-25 21:55) 

don

heroherosrさんこんばんは!
じつはぼくもこの本ではじめて知りました。
この本の一番のネタがそれだったりして(笑)
by don (2012-02-25 22:35) 

don

paddiesさんこんばんは!
中国やインドみたいに平気で賄賂を要求する
人たちからみると、常識内の贈答はかわいいものだと思います。[__かわいい]

資本家たちが富のほとんど持っていくことを考えれば、中国人
たちの袖の下や、日本人の交際費での接待贈答くらいは、
必要悪と最近思うようになりました。we are 99%ですから[__るんるん]
by don (2012-02-25 22:41) 

don

DONさんこんばんは!
クラッシュお好きですか[__るんるん]
いい社長さんで良かったですね!
やさしい人と仕事するのが一番だと思います[__揺れるハート]
by don (2012-02-25 22:47) 

don

ゆうのすけさんこんばんは!
>あっちは内緒!
内緒と言われると、ぜひとも聞きたくなるのが人情というものです。[__犬]
歓楽街は楽しいですもんね。ぼくはネオン[__夜]が大好きで、小遣いの
ほとんどはネオンに吸収されています。[__キスマーク]
by don (2012-02-25 22:51) 

mignon

>>原発ヤクザの源流は炭鉱暴力団で、資本家が荒くれのものの炭鉱労働者をまとめるために、地元の
ヤクザを利用したのが始まりです。

まったくマフィアそのものですね。吉本興業も昔そうだったのかな?
by mignon (2012-02-25 22:58) 

青山実花

>ソープ街は原発バブル

なるほど。
「風が吹けば桶屋が儲かる」的な感じなのでしょうね。
何か不幸な事故や災害があっても、
それによって潤う人が必ずいるから、
経済はそれなりに回る、というのを聞いた事はありますが。
by 青山実花 (2012-02-25 23:11) 

seawind335

しかし、そんな東電が電気料金の値上げをする・・・・・・世も末か。(・_・;)
by seawind335 (2012-02-26 00:48) 

DEBDYLAN

THE CLASH、というかJOEの生真面目さがカッコいいですね!!

by DEBDYLAN (2012-02-26 18:48) 

don

mignonさんこんばんは!今日は寒いですね。[__雪]
マフィアや吉本興業のことはぼくはよく知りませんが、
マフィアは映画でかっこいいイメージがあります。
アンタッチャブルとかバグジーとかコットンクラブとか[__ぴかぴか]
とくにデニーロのカポネは心に焼きついてます[__犬]
by don (2012-02-26 19:24) 

don

青山実花さんこんばんは!
まえになんで風が吹いたら桶屋が儲かるか調べたことが
あったのですが、人の記憶はいい加減で思い出せません[__ふらふら]
せっかくなのでググッってみました。[__ひらめき]

大風で土ぼこりが立つ
土ぼこりが目に入って、盲人が増える
盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来)
三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される
ネコが減ればネズミが増える
ネズミは桶を囓る
桶の需要が増え桶屋が儲かる
by don (2012-02-26 19:31) 

don

seawind335さんこんばんは!
独占企業はやりたい放題ですね。独占されてるので手も足もでません[__ふらふら]
by don (2012-02-26 19:35) 

don

DEBDYLANさんこんばんは!
この曲はベースラインも印象的ですよね[__ひらめき]
by don (2012-02-26 19:43) 

せいじ

勘定は下請け会社が出していたって…

東電って本当にダメ企業ですねぇ…
by せいじ (2012-02-27 06:49) 

伊閣蝶

東電社員がソープに通うのはまあいいとして、「必ず協力会社社員と一緒で、勘定は下請け会社が出していた」というお話には唸りましたね。
未だにこんなことが通用している社会があるのかと。
コメントの中で、今や公務員は接待を受け付けないという下りがありましたが、民間だって結構ワリカンという感じになっているような気がするのですが。
それにしても、このルポ、大変面白そうです。
早速買って読んでみようと思います。
by 伊閣蝶 (2012-02-28 15:43) 

don

せいじさんこんばんは!
名実ともに超一流企業だったのですが。。
今後はどうなるのでしょうね[__ふらふら]
by don (2012-02-28 22:49) 

don

伊閣蝶さんこんばんは!
やはり唸りましたか。ぼくもそこで唸りました。
そんなこと(奢ってもらう)してる時期じゃないし、
対等な取引なら、さすがにソープは自腹だと思います。
(飲み食い盆暮れはあるとしても)
いまだに独占で、弱みを握られてもなんとも思わない体質なんでしょう。
まあ、ストレスがたまってたんでしょうね[__ふらふら]

面白い本ですが、図書館で借りたほうが財布にやさしいですよ^^
by don (2012-02-28 22:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。