SSブログ

「呼吸の極意」要約まとめ [本/健康心理]



呼吸の極意 (ブルーバックス)

呼吸の極意 (ブルーバックス)

  • 作者: 永田 晟
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/05/22
  • メディア: 新書


【呼吸の極意/永田晟/12年5月初版】

最近やたらと健康に関する本を読んでます^^。
飲み会やら、昼食時にその話をするので、
後輩なんかに「急に健康に目覚めてはるわ」と揶揄されます。

ある意味、健康を気にする年になったということでしょうか。

そんなに面白い本でもないのですが(笑)以下に読書メモを。


<ストレス激減の呼吸>
ストレスと心拍リズムは関係があることが、これまでの研究からわかっています。
たとえば平均して1秒間に1回拍動する人(心拍数60)の心拍間隔が、
あるときは0.9秒、あるときは1.1秒と変動して、
その変動幅が平均して0.1秒だとすると、この人の変動係数は10%ということになります。

そしてこの変動係数は値が大きいほど、副交感神経が交感神経よりも活発に働いていることを示し、
気分が落ち着き安定しているとうことになります。

副交感神経が優位に働くと、変動係数は7~8%以上にも増加します。
さらに2桁に達する大きな変動係数は、自律神経系システムの副交感神経の優位を表し、
ノンストレス状態を示す指標となります。

逆に気分が高揚し、交感神経が興奮した状態では心拍は速く、
心拍間隔の時間は一定に向かい変化が見られなくなります。

著者の実験では、20秒間息を吐き続けると変動係数が著しく上昇し、
男性の場合安静時の8%から11.2%へと3.2%もアップします。

しかも10%を超えているので副交感神経が優位となり、
自律神経系のバランスがノンストレスの状態になっていることも示しています。

交感神経と副交感神経は以下のサイトがわかりやすいです。
http://genki-go.com/autonomic/02.html

(広告)




<気孔、ヨガ、座禅の呼吸法>
・丹田呼吸
気孔をする際に基本として用いられる呼吸法です。丹田とはヘソの下2cmのところで、
体の重心です。気孔や太極拳では、ここに意識を集中して腹式呼吸を行います。
丹田に空気を集めるようイメージすることで、腹腔の圧力を高め横隔膜を持ち上げていくわけです。

効果としては、腹式呼吸で十分に息を吐くことで、換気量を増やすことができます。
また丹田への意識により内蔵の血液循環が促進されます。



・ヨーガ
両足の裏を上に向けて組む蓮華座の姿勢をとり、一瞬のうちに鼻から息を吸い、
7~8秒かけて息を少しずつ吐き出していきます。蓮華座と呼吸法でリラックスでき、
副交感神経が高まり内臓諸器官の働きが活発になります。
蓮華座のような静的な姿勢をとっていても内臓の働きが活性化されるということは、
驚くべきことです。
蓮華座には、呼吸によって軽い強度の有酸素運動と同等の効果を生み出すことが考えられます。
(本書は蓮華座の効果を数値データでグラフで示しています)



・座禅
禅僧白隠の「夜船閑話」によると、心は心をもって制することはできない。
息(呼吸)をもって心身を養えと説いています。
効果はヨーガの蓮華座に見られたものと非常に似ています。

本書では壁に向かって30分楽に座り続け(楽座)、
脳波、呼吸運動、ガス交換について調べています。
①呼吸数が50%減少し、1分間あたり平均8回になる。
②呼息時間が増え、吸息時間が短縮された。
③α波とθ波が増加した。
等々、気持ちの沈静化がはかられ様々な効果につながる。


ふと思ったのですが、この前読んだドローインダイエット。
丹田に意識を集中しています。それが効果につながっているのかな。

それと、蓮華座。足裏を上に組むことなんか意味がないと思ってましたが(痛いし)、
実際効果がある。壁に向かって座ることも。

先人がくみ上げた型というのは、理にかなってるのですね。
よくカッコからはいるとバカにされますが、型は大事にすべきです。
そのむかしタイガーウッズが旋風を巻き起こしていたときに、
タイガーウッズモデルのゴルフシューズを買いました。
全然うまくなりませんでしたが^^;


ポリスでエブリブレスユーテイク♪  僕は見つめているだろう あなたの呼吸までも。




(広告)



nice!(27)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 27

コメント 16

みかん

いいですねー健康本! 私はこの手の本、好きです(笑)
ヨガと座禅は似ているのですね。 ポーズよりも、呼吸をし続けることが
大切なのでしょうね。 ヨガの最後に「屍のポーズ(シャバアーサナ)」
というのがあるのですが、私はそこで眠るのが一番好きなポーズです^^;
by みかん (2012-08-01 22:47) 

don

みかんさんこんばんは!アメリカ時間だいじょぶですか?
すこし話はかわるのですが、この前散髪屋さんで上手な
人に散発されました。触れるか触れないかでやさしくされると、
ついうっとりと、眠くなってしまいます。

優しいタッチの散髪屋さん、あれはほんとに気持いいですよね。
女の子にもてるだろうなぁ[__犬]
by don (2012-08-01 23:10) 

DEBDYLAN

スティングのこぶしは天下一品ですね♪
特にBメロの部分サイコーです^^。

by DEBDYLAN (2012-08-01 23:50) 

yukky_z

「Every Breath You Take」、The Police の曲の中で
一番好きかも^^♪ でも あの Sting も還暦を過ぎていたなんて...
by yukky_z (2012-08-02 00:26) 

rtfk

ふむふむふむふむ・・・・(^m^)
行きつけの整体師さんが呼吸法に詳しく
色々と教えてくれるのですが覚えきれず・・・(汗)
毎日数分間寝っ転がったままで腹式深呼吸しています。。。

by rtfk (2012-08-02 08:45) 

mignon

私も型から入る派です[__ふらふら]
そう言えば今流行りのロングブレスダイエットというのも丹田を意識した呼吸方を取り入れ、シェイプアップも出来て精神状態もよくなるのだとか。
気孔を応用したのかもしれませんね[__グッド]
by mignon (2012-08-03 01:16) 

heroherosr

お~、ポリス懐かしいなあ。
邦題は「見つめていたい」でしたね。
by heroherosr (2012-08-03 21:06) 

don

DEBDYLAN さんこんにちは!
こぶしといえば、演歌かブラックこぶしはイメージできるのですが、
スティングもでしょうか。なんかスーッといってるようにも感じます^^

by don (2012-08-04 10:05) 

don

yukky_zさんこんにちは!
ポリスの中では別格の曲でよね。スティングも
還暦ですか。ぼくらも年とるはずです^^
by don (2012-08-04 10:10) 

don

rtfk さんこんにちは!
行きつけの整体師さんがいるのですか。
なんかものすごく健康になりそうです。いいですね。
腹式呼吸、カラオケでも健康にいいそうですよ。
カラオケ好きにはうれしい事です^^
by don (2012-08-04 10:13) 

せいじ

ストレスがかかると呼吸は浅く速くなるそうです。
そういう時は意識的に深い呼吸すると
ストレスが軽減するようですね!
by せいじ (2012-08-04 10:15) 

don

mignon さんこんにちは!
ロングブレスダイエット、このまえ新聞広告でみました。
かなり大々的な広告でした。流行ってそうですね。

呼吸でダイエットができたり、健康になったりするのなら
こんなに安上がりなことはないので、継続していきたいです^^
by don (2012-08-04 10:17) 

don

heroherosr さんこんにちは!
たしかビルボードかキャッシュボックスだったかの
ヒットチャートで、7週連続1位の大ヒット曲でした。

似たような時期のヒット曲で「見つめて欲しい」とかいうのも
あったような気がします^^
by don (2012-08-04 10:20) 

don

せいじさんこんにちは!
緊張するようなことがある時は、意識的な深い呼吸を
取り入れてみたいです。

そう簡単には緊張はほぐれないとは思いますが、
やらないよりはマシでしょう^^
by don (2012-08-04 10:23) 

青山実花

ロンドンオリンピック開会式での、
ポール・マッカートニーの健在ぶりに感動した一人ですが、
あの場にいたのがスティングでも、
遜色なかったのではと、
ちょうどポリスの事を考えていました。

エブリブレスユーテイク、名曲ですね。
by 青山実花 (2012-08-05 08:20) 

don

青山実花さんこんにちは!
そうですね、スティングでも遜色ないですよね。

ただロックの黎明期からのポールマッカートニーや
ローリングストーンズが健在なので、序列から言うと、
スティングは後ろに並ぶことになるのでしょうか。

UKのロックは世界に誇る文化なのでしょう。[__犬]
by don (2012-08-05 16:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。