SSブログ

「理系の子―高校生科学オリンピックの青春」要約まとめ [本/ルポ社会]



理系の子―高校生科学オリンピックの青春

理系の子―高校生科学オリンピックの青春

  • 作者: ジュディ ダットン
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2012/03
  • メディア: 単行本


【理系の子/ジュディダットン/12年3月初版】
サイエンスノンフィクション。涙と笑いと誇らしい気持ち(水戸黄門みたい)が味わえます。何かに退屈されている方には、お薦めです。

インテル国際学生科学フェア。それは高校生による科学のオリンピック。世界中の予選を勝ち抜いた理科の自由研究が集い、名誉をかけて競います。

著者は、世界50カ国から集まった1502名の参加者の中から、特に心を動かされた6人と会い、ひとり1章を割いてそれぞれの歩みを追っています。残りの5章は過去の受賞者について書かれています。それはサイエンスフェア関係者では伝説となっているものです。そして最後はサイエンスフェアです。取材をした6名の中から、優勝者は出るのでしょうか。

動物科学、物理学、天文学などの17の分野で、1~4位まで表彰されます。4位の賞金は10万円ほどですが、さまざまな協賛企業(GEや米軍などさまざま)も独自の賞金を設けていて、強者には、賞金だけで数千万円が送られます。さらに年間の学費が3百万円にもなるような米国の有名大学の奨学金も得られたりします。(ハーバードは5百万円程)それだけで1千万円規模になる。これは不遇なものからすれば、まさに蜘蛛の糸、アメリカンドリームです。

ちなみに日本からの参加者で1位を受賞した千葉県の少女が、巻末に特別寄稿をしています。

11編はそれぞれ短編のようで、それだけでも楽しめます。以下に概要を。

(広告)




①核にとり憑かれた少年
10歳のときに爆薬を製造してみせた少年テイラー。やがて彼がめざしたのは「核融合炉の製作」だった。⇒核分裂と核融合は違います。ITERや太陽が核融合です。

②ゴミ捨て場の天才
マイノリティ(先住民ナヴァホ族)で暖房のない貧しい家。喘息に苦しむ妹のためにギャレットが廃品からつくり上げたものとは。

③わたしがハンセン病に?
突如ハンセン病と診断された少女エリザベスはめげない。この病を研究し、彼女は差別と戦った。

④鉄格子の向こうの星
熱血理科教師が赴任したのは少年矯正施設だった。生徒の才能を伸ばすために彼は奮闘をつづけた。

⑤ホースセラピー
父に教えられ、馬の調教の天才になったキャサリン。病に倒れた父のため生活はギリギリ。彼女は奨学金を手に入れられるのだろうか。

⑥デュポン社に挑戦した少女
町の水が汚染されている。その浄化の研究を始めた少女の父も姉もデュポンで働いていた。家族の反対を押し切り、企業城下町を敵に回す。

⑦もはやこれまで
セイラは日本人とメキシコ人のハーフで、極貧の生活を送っていた。つらい過去を持つ彼女を支えるのは教師と友人。大学に行くのは奨学金を得るしかない。

⑧手袋ボーイ
幼い頃から科学技術オタクだったライアン。そんな彼はフェアで優勝し時の人になり、「グッドモーニングアメリカ」にも出演した。テレビから彼はある女の子をダンスパーティに誘う。アメリカで「今年いちばんイケてる男の子」にも選ばれた伝説。

⑨イライザと蜂
フォードのモデルで女優志望で科学嫌いの美少女イライザ。生徒に慕われる名物教師と出会い、実験室で奮闘をはじめる。

⑩ロリーナの声に耳を傾けて
自閉症の従妹の隠れた才能に気づいたケイラは、それを入り口に画期的な教育プログラムを編み出した。

⑪第二のビルゲイツ
巨額の賞金を獲得し、自身の会社も興したフィリップ。その才能を育んだのは文化も何もない僻地の町だった。両親共にハーバード出でモルガン社で働いていたが、9.11で生活は変わった。大草原の小さな家のような農場暮らしをし、学校は行かず自宅で母親からすべてを学んだ。頭が切れるだけでなく、ルックスは「卒業白書」のトムクルーズのように魅力的。


以下に簡単な読書メモを。

<電子レンジにブドウを入れるとプラズマが発生する>
ブドウを半分に切り、電子レンジのなかに入れてスイッチを入れる。数秒後にブドウの上に紫に輝く火の玉ができる。ブドウはその形と大きさが適当で電解質を含んでいることから、マイクロ波を吸収して増幅させ、放射線を発生させる。電子レンジの的確なところに置けば、ブドウはプラズマと呼ばれる物質の第四の状態になる。

プラズマはイオン化されたガスからなっている。つまり通常は原子核にとらえられている電子が自由に運動している状態だ。恒星や稲妻もプラズマからからできている。


<自閉症>
150人にひとりの割合で自閉症と診断される。


<ミツバチの役割>
ミツバチは花を受粉させ、蜂蜜を作り出すだけでなく、農作物の受粉でも大きな役割を担っている。わたしたちが口にする食物の3分の1はミツバチが受粉させたものだ。ミツバチがいなければ、世界中の植物の大半は枯れてしまい、世界は不毛の地となる。




(広告)





nice!(29)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 29

コメント 24

川島

こんばんは^^
>ミツバチの役割
いなくなったら大変で受粉が・・・までは聞いてましたが
食物の3分の1とは!びっくりです☆
by 川島 (2013-01-08 23:08) 

hanamura

同じ理系でも、電子工学系の私は、二女のバイオ(生物)系に・・・
えぇっと?ミトコンドリア?リボゾーム?(無理だな)
by hanamura (2013-01-08 23:36) 

song4u

正直に言うと、この手の本は大好き。
だから、水戸黄門も大好きなのであります。^^ゞ
by song4u (2013-01-09 00:22) 

獏

理科系に憧れ続けた文系ですので(爆)
この本は息子たちと読みたくなりました(^w^)☆

by 獏 (2013-01-09 07:31) 

vega

ミツバチの役割…
自然はほんとによく出来ていますよね・・
自然が創り出したもので、無駄なものは何もないのでしょうね。
by vega (2013-01-09 07:48) 

みかん

donさん、こんにちワイワイ^^
ミツバチくん、そこまでの割合を担っていたのですねぇ。。。
電子レンジの葡萄プラズマ、ちょっと実験してみたくなりました~!
by みかん (2013-01-09 13:11) 

haku

電子レンジのブドウ、やってみたいです~☆
理系なもので ^m^
by haku (2013-01-09 20:00) 

銀狼

理系がとにかく苦手だった私ですので、
こういう本を読んで今からでも理系に親しんでおいた方がいいかも^^;
って言っても、文系のくせに文章も下手くそなのですが(汗)
by 銀狼 (2013-01-09 21:43) 

DEBDYLAN

こんばんは。
僕も文系だったんでコッチはサッパリです^^;
かと言って文章もぐだぐだなんだけど・・・
(なんか銀狼さんのコピペみたいですが^^;)

でもコレは読んでみたいっす。

曲は・・・
映像はイイんだけどw
曲は退屈だなぁ^^;

by DEBDYLAN (2013-01-09 23:56) 

青山実花

電子レンジと葡萄、
試してみたとして、
レンジは壊れないのでしょうか?
(トンチンカンな疑問だったらごめんなさい)。

というのも、
うちの電子レンジ、
もうそろそろ寿命っぽいので、
試すなら今かと思いまして(笑)。
by 青山実花 (2013-01-10 00:00) 

heroherosr

理系はさっぱりで超文系ですが、6つのエピソードは文系、理系に関係なく興味を引かれる物語ですね。
by heroherosr (2013-01-10 20:43) 

don

川島さんこんばんは!
不思議ですよね。そんなに普段ミツバチを見かけないのに。
いろんなものが、繋がってますね[__犬]
by don (2013-01-10 21:17) 

don

hanamuraさんこんばんは!
たしかに、理系と一括りにできないですよね。
専門が違えば、なんのことやら[__ふらふら]
by don (2013-01-10 21:19) 

don

song4uさんこんばんは!
現実は小説より奇なり…
とはいえ、なかなかワクワクするノンフィクションは
少ないです。お薦めです[__犬]
by don (2013-01-10 21:21) 

don

獏さんこんばんは!
この本と、採用基準と、クリスのメーカーズは子供に
是非読ませたい本です。うまく読ませることができたなら、
必ずプラスになります。うちは言っても聞かないので、
語って聞かすことにしています[__犬]
by don (2013-01-10 21:23) 

don

vegaさんこんばんは!
ほんと自然に無駄なモノはありません。
乱してるのは、人間だけのような気がします。
欲望が強すぎるのでしょうね[__犬]
by don (2013-01-10 21:24) 

don

みかんさんこんばんワルツ!
そうですよね、実験したいですよね。
一度ググッて危険がないことを確認してから、
トライしてみてください[__犬]
by don (2013-01-10 21:27) 

don

hakuさんこんばんは~
お、理系な方なんですね^^
電子レンジで宇宙を感じてください[__犬]
by don (2013-01-10 21:27) 

don

銀狼さんこんばんは!
この本は、物語としてお薦めの本です。
理系の知識はぜんぜん関係がないです。

ふと思ったのですが、銀狼さん、いつも謙虚ですよね[__犬]
by don (2013-01-10 21:31) 

don

DEBDYLANさんこんばんは!
これまた謙虚ですね^^;
11のストーリーの6つは少女の話です。
娘さんを持つ親御さんが読まれても、
十分に楽しい本です。お薦めです。

たしかに映像は、ナイスですねぇ[__犬]
by don (2013-01-10 21:36) 

don

青山実花さんこんばんは!
このサイトをご参考ください。
http://naglly.com/archives/2011/02/grape-plasma.php

壊れてはないですが、やっぱり危険なようです。
ヨウツベの動画のように、コップをかぶせてやればいいのかも。
やっぱりやってみたくなりますよね。ぶどうのシーズンじゃなくて
よかったです[__犬]
by don (2013-01-10 21:37) 

don

heroherosr さんこんばんは!
そうなんですよ。理系に関係なく、素晴らしい
ストーリーなんです。思わず吹いたり、酒飲みながら
読んでると、涙ぐんでしまったり・・・。

ノンフィクションなのに、小説よりワクワクします[__犬]
by don (2013-01-10 21:41) 

seawind335

私は、ちゃきちゃきの文系なんですよぉ~(・_・;)
by seawind335 (2013-01-12 02:26) 

don

seawind335 さんこんにちは!
どちらかというと、文系の方が多いですね。
ちゃきちゃきですか[__犬]
by don (2013-01-12 11:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました