SSブログ

「ハーバード流宴会術」要約まとめ [本/ハウツー]



ハーバード流宴会術

ハーバード流宴会術

  • 作者: 児玉 教仁
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2012/11/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


【ハーバード流宴会術/児玉教仁/12年12月初版】
タイトルに惹かれて読んでみた本。著者は72年生まれで三菱商事の鉄鋼部門で働いていた人。2004年からハーバードビジネススクールに行って、2011年に三菱商事を退社。たしか三菱の鉄鋼部門はメタルワンに分社したはずですが、著者は出向しなかったのでしょう。ちょっとひっかかたのは、会社からバーバードに行かせてもらったのに、退社してること。まぁ色々とあったのでしょうけど…。

世に宴会部長という言葉があるように、宴会の仕切り術には一家言あるひとが多いでしょう。そういう意味では、若手がハウツーとして読むのもいいし、宴会部長の方も再確認の意味で酒でも飲みながら読むのがよろしいかと。

別に宴会の仕切りで、ハーバード流があるわけではありません。著者が三菱商事の鉄鋼部門で叩き込まれた幹事心構えが、世界一流の人々にも受けたということです。ハーバードビジネススクールは別名「パーティスクール」と言われるほど、宴会の多いところのようです。大学院なので、各国からエリートが人脈作りに派遣されてくるから、自然そうなるのでしょう。

半村良が造船王坪内を書いた小説の中で「鉄を売るには年齢が必要」とか言ってましたが、たしかに鉄鋼商社は毎晩飲み会で、家で飯を食ってない人が多いような気がします。会社の大小にかかわらず。日々人にもまれてるので、老成してる人も多い。


著者は言います。すべての宴会術は、たったひとつの原理に帰する。「人は誰しも自分のことをわかってほしい生き物」だから、自分の話を「聴いてくれる人」を待っている。

自分が主役になってる超快感の波が押し寄せたとき、人は無防備になり、すべてをさらけ出しはじめる。この「心のパンツを脱いだ状態」に参加者をいざなうことこそ、信頼関係を構築するための宴会において、もっとも大切なことだと。

参加者各位を主役にし、宴会弱者をも「ノーブレスオブリージュ」の精神でやさしく導くこと。ノーブレス~とはフランス語で「何らかの力を与えられし者には、弱きを助ける義務がある」という意味です。


宴会術を身につけるにはどうすればいいか。個人的には、経験、教育、資質がすべてだと思っています。新入社員のころ、20歳以上年上の商社マンと飲んだとき、鍋をつくりながら、人の飲み物に気を配り、会話も弾む。そんな人と接したときに、両手でピアノを流麗に弾いてるようなものだと感じました。これは新入社員にはできなくても、ある程度経験をつめばできるようになると思います。大事なのは教育で、そこの社風というか先輩方が、基礎を教え込んでいく必要があります。高級店での場数をふませるのも、教育のひとつだと思います。交際費削減の風潮ですが^^;

ただ資質はあるんじゃないかな。会社の研修でファシリテイターの講義を延べ10時間以上受けましたが、一緒に受けたメンバと会議しても、あまり仕切ってない。飲み会行っても、この本に書いてるような気遣いが出来ない。もって生まれた繊細さが必要だと思います。

だけどこれはバーターなんですよね。繊細で気が回る人間は注意力が散漫になる気がする。あくまで個人的な感覚ですが。鈍感な人間は集中力がすごい。ま、規格外の人はどこにでもいるでしょうけど。


以下に読書メモを。

(広告)




<外国人をもてなすホームパーティのこつ>
・まずは食べられる料理をきく。宗教的な理由や偏食な人が多い。

・名前は家族まで覚える。日本では「奥さん元気?」でいいけど、海外は一度名前を聞いたのにshe とかで呼ぶと、名前を覚えてない、と思われてしまう。宴会前に家族の名前を予習する。

・アペタイザーの時間を確保する。メインのテーブルとは別のスペースでドリンク片手に語り合う。時間通りに来ない人もたくさんいるので、アペタイザーで時間が調節できる。

・ランチョンマットは白い紙に毛筆の習字で漢字を書くと喜ばれる。アニータなら亜仁多など。ほぼ全員がお土産に持って帰る。

・たこ焼きマシンは最高。たこ焼きソースとマヨネーズの濃厚な味は、多くの外国人に馬鹿ウケ。ベースの生地だけつくっておくと、ベジタリアンにはチーズを入れるなど、個別対応ができる。ゲストにも自発的に焼いてもらうと盛り上がる。

・海苔巻きで「ミニ料理教室」メインディッシュの王道は手巻き寿司。野菜、焼肉、魚、なんでも。外国人の多くは、海苔巻きの作り方をまったく知らないので、教えてあげると感動される。

外国人は完璧な対応を期待するより、むしろ違いを楽しみにきている。



<明石家さんまの司会術>
さんまは、あまり自分の話をせずに笑いをとっている。
・話を引き出すこと
・話にオチをつけること

自分自身のスベらない話は、難易度が高い。さんまの域も難しいが、かれのやってることの3割でもできれば、名司会になれる。



<新聞を26回折ると富士山3776mの高さを超える>
新聞の厚さを0.1mmとすると、以下概算。
1回目:0.2mm
2回目:0.4mm
3回目:0.8mm
4回目:1.6mm
5回目:3.2mm
10回目:10cm
14回目:1.6m
20回目:100m
24回目:1600m



<外国人との宴席ではピンポンパンゲームは鉄板>
山手線ゲームのように共通となる知識がいらない。ピンポンパンゲームの内容は以下
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

⇒これの変形版で、007ゲームというのをバブルの頃にやって、罰ゲームで飲みすぎ、タクシーで粗相をした記憶があります^^;


Don Henley -You're Not Drinking Enough [るんるん]
いろんな酔いつぶれた人がたくさん出てくる動画です。人の恥ずかしい姿は、見てると面白い。メーカーズマークのラッパ飲み(動画に出てくる)は、危険でしょう^^;

この歌にあるように、人はいろんなことを忘れるために飲むのだと思います。宴会部長としてあんまり気ばっかり使ってると、短い人生後悔することになるかも。人に迷惑をかけない程度に自分が最高に楽しめばいい。そう思いませんか? 

接待等で自分の評価を上げないといけない場合は、そうもいってられないかもしれませんが。




(広告)



nice!(27)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 27

コメント 42

seawind335

なるほど、全てに「戦略」があるのですね!
でも、ハードですね。。。。。(^_^;)
by seawind335 (2013-02-16 15:19) 

ミスカラス

日本で宴会部長のルーツというと、映画の世界だと社長シリーズの三木のり平さん、その部下であるフランキー堺さんかな?何て思ってます。
昔の方々は役割分担が明確で芸達者の人ばかりでした。
by ミスカラス (2013-02-16 18:56) 

獏

donさん こんばんは^^)
この本の解説が いつだったか帰省した時に
地元ローカル新聞に掲載されていたので
凄く興味を持っています☆
今回のご解説でピリッときたのは
>自分が主役になってる超快感の波
私は接待で意識的に これを利用する時があります(^w^)
>「ノーブレスオブリージュ」の精神
これは接待というよりも様々な年代で飲む時の会社の宴会で
心がけたいと思っています 参加したくない人もいますからね。。。
たこ焼き器~我が家にもあります 家族でも盛り上がるので
他人同士それも外国人には相当ウケるように想像します(^^)
やってみます~(@@;)
 
by 獏 (2013-02-16 19:36) 

don

seawind335さんこんばんは~
目的(ゴール)のあるものは、戦略が必要でしょう。
だからでしょうか、そういう打算のない飲み会が、
一番楽しいです。なかなかそういうのは、少ないですけど[__ふらふら]
by don (2013-02-16 19:52) 

don

ミスカラス さんこんばんは~
そういえば、会社の後輩にフランキー堺そっくりなのが一人います。
顔だけですが^^;

諸先輩方は、好景気な時代に交際費で遊びまくったりして、
芸達者な方が多かったような気がします。うらやましい時代です[__犬]
by don (2013-02-16 19:57) 

don

獏さんこんばんは~
多分雰囲気的に、すでに身につけられてると思います。
そういう意味では、読む必要はないかも^^

会社の飲み会は、座長の雰囲気次第でしょう。
人柄がよくて楽しい人が座長だと、ほんとに盛り上がります。
できるだけ人の話をたくさん聞いて、場の雰囲気を良くしたいですね。

たこ焼きは好きなのですが、我が家にはたこ焼き機がありません。
この本を読んで、欲しくなりました[__犬]

by don (2013-02-16 20:05) 

mignon

>>さんまは、あまり自分の話をせずに笑いをとっている。
・話を引き出すこと<<
確かにそうですね、彼のおかげでブレイクした女優さんとかも多いですよね。
by mignon (2013-02-16 20:30) 

銀狼

宴会部長というと、どうしてもオチャラケるのが得意な人のイメージが
強くなりがちですが、本当にスゴイ人は自分よりも周りを上手に引き立てて
場を盛り上げられますよね^^
私はどうもそれが出来なくて・・・^^;
by 銀狼 (2013-02-16 21:11) 

hanamura

私は酔っ払ったヤツらを、介抱しなければならない。
>「ノーブレスオブリージュ」の精神
私は仕事でお酒は飲みませんがぁ・・・宴会幹事はよくやりますよ!
by hanamura (2013-02-17 08:49) 

heroherosr

人を楽しませることが喜び、という人でなければ自分が楽しむことを優先すべきでしょうね。
by heroherosr (2013-02-17 16:54) 

don

mignon さんこんばんは~
それにしても、さんまは長くやってますよね。
上岡龍太郎みたいに、さっと引退してもよさそうな
もんですが。仕事が好きなんでしょうね[__犬]
by don (2013-02-17 20:09) 

don

銀狼さんこんばんは~
またまたご謙遜を~^^

オチャラケの5時から男も貴重だと思います。
メンバーに一人いると、場が楽しくなります。

だいたいそういう人はタイコモチみたいに、人を
乗せるのがうまかったりします[__犬]
by don (2013-02-17 20:13) 

don

hanamura さんこんばんは~
酔っ払いの介抱は大変ですよね。去年の夏に、道端で寝転ぶ
後輩に3時間つきそいました。しょうがないので、近所のセブン
で600円のワインを買って、他のメンバーと二人で飲んでました。
結局知り合いのタクシーに無理言って乗せて帰らせました。
ほって帰るわけにはいかんですしね~[__犬]
by don (2013-02-17 20:19) 

don

heroherosr さんこんばんは~
単刀直入ですね^^ぼくもその通りだと思います。[__犬]
by don (2013-02-17 20:20) 

DEBDYLAN

仕事で飲み会がないんで、いつも仲間と気楽に楽しんでますw
エチケットとして参考にはなりますね^^。

by DEBDYLAN (2013-02-17 22:12) 

don

DEBDYLAN さんこんばんは~
仲間と気楽なお酒が一番です[__!]
仕事がらみの酒は、リラックスしにくいので、酔えません [__ふらふら]

最近はずぶとくなって、酔ってますが^^;
by don (2013-02-19 22:01) 

みかん

人は聴いてくれる人の存在を待っている・・・
ほんとにそうですね。 ある人と話していて、説明ををしている
途中に遮られて、「あ、私も私も・・・」と結局むこうの話になってしまい^^;
聞き上手な人といると、気分がよくなりますね。 
by みかん (2013-02-21 02:04) 

don

みかんさんこんばんは~

やっぱりみんな、自分のことをわかって欲しいのでしょう。
そんな気持を抑えることができる人は、偉いのだと思います。

ぼくなんかも、どうしても自己主張が強くなってしまうので、
犬のように、だまって寄り添うことのできる人間になりたいです^^;
by don (2013-02-22 22:40) 

サンフランシスコ人

「たこ焼きマシンは最高。たこ焼きソースとマヨネーズの濃厚な味は」

サンフランシスコの日本町に、たこ焼き屋が新開店するみたいです....
by サンフランシスコ人 (2019-05-29 01:43) 

don

日本だと300~400円ぐらいですが、
シスコだと何となく高そうです。
by don (2019-05-30 12:37) 

サンフランシスコ人

「サンフランシスコの日本町に、たこ焼き屋が新開店するみたいです...」

開店しました..大行列...

by サンフランシスコ人 (2019-07-26 06:58) 

don

そうなんですか。
大行列ですか。それはすごい。
by don (2019-07-26 12:42) 

サンフランシスコ人

7/27 12:40PM 新開店のたこ焼き屋....大行列...

http://sfjapantown.org/events/2019-sf-anime-festival-cosplay/

7/20のアニメとコスプレのフェスティヴァルに間に合いませんでした...
by サンフランシスコ人 (2019-07-28 05:33) 

don

アニメのフェスがあったんですか。
たこ焼きって、200円ぐらいが適正価格だと思うのですが、
350円ぐらいするので、あまり買いません。おかずにはならないし・・
美味しいんですけどね。
by don (2019-07-29 12:31) 

サンフランシスコ人

8/10 4:20PM 新開店のたこ焼き屋....超大行列...

http://www.flipsnack.com/Bayspo/bayspo-issue-1602-8-9-2019.html

週刊ベイスポ (サンフランシスコ国際空港の近くで君の発行している)に、同店の広告がありました...P5....
by サンフランシスコ人 (2019-08-13 01:39) 

don

いつもたこ焼きのこと言われるので、食べたくなりました。
盆休みは9連休ですが、1回ぐらいたこ焼き食べようかな。
by don (2019-08-13 11:33) 

サンフランシスコ人

ブラジルにも、たこ焼きがあるのです....

http://www.nikkeyshimbun.jp/2006/060819-73colonia.html
by サンフランシスコ人 (2019-08-14 00:46) 

don

記事を拝読すると、ブラジル人って人がいいんですね。
by don (2019-08-16 23:18) 

サンフランシスコ人

「サンフランシスコの日本町に、たこ焼き屋が新開店....」

http://www.flipsnack.com/Bayspo/bayspo-issue-1603-8-16-2019.html

8/16 週刊ベイスポ (サンフランシスコ国際空港の近くで君の発行している)に、同店の記事がありました...P34....
by サンフランシスコ人 (2019-08-18 03:40) 

don

コンボメニューが12.5ドルということは、
一舟が6ドル強ですか。ちょっと高級ですね。
by don (2019-08-18 15:30) 

サンフランシスコ人

このたこ焼き屋の近くで...

http://jffsf.org/2019/

The 7th Annual Japan Film Festival of San Francisco will be held at NEW PEOPLE Cinema: Friday, October 4th – Sunday 13th, 2019!
by サンフランシスコ人 (2019-08-21 07:08) 

don

けっこう頻繁に日本映画やってますね。
日本町だからか。
by don (2019-08-21 12:43) 

サンフランシスコ人

8/24 11:20AM 新開店のたこ焼き屋...大行列....

http://www.yelp.com/biz/yama-chan-san-francisco?osq=takoyaki
by サンフランシスコ人 (2019-08-27 03:02) 

don

たこやきって山芋が入ると、美味しいですよね。
しかし高いのに行列ですか。
by don (2019-08-27 12:31) 

 サンフランシスコ人

9/7 3PM もっと長い大行列....信じられない...
by サンフランシスコ人 (2019-09-09 05:42) 

don

土曜日は日本町に散歩に行かれましたか。
しかしなんでたこ焼きが人気なのか。。

by don (2019-09-09 12:31) 

サンフランシスコ人

「9/7 3PM もっと長い大行列....信じられない....」

9/14 もっともっと長い大行列!


by サンフランシスコ人 (2019-09-16 05:58) 

don

なんか「たこ焼き」が食べたくなりました。
by don (2019-09-16 13:29) 

サンフランシスコ人

大仰天....9/16 たこ焼き器の記事と写真が(ペンシルベニア州の)ランカスター市の新聞に...

http://lancasteronline.com/features/kitchen-gadget-takoyaki-pan-makes-much-more-than-japanese-octopus/article_26ef31e0-d8af-11e9-8e8e-d352ae238de2.html

Kitchen gadget: Takoyaki pan makes much more than Japanese octopus snack

MARY ELLEN WRIGHT | Staff Writer Sep 16, 2019
by サンフランシスコ人 (2019-09-18 07:27) 

don

「Japanese octopus snack」っていうんですね。
by don (2019-09-18 12:25) 

サンフランシスコ人

「8/24 11:20AM 新開店のたこ焼き屋...大行列.....」

12/14 3:30PM (サンフランシスコ日本町の)このたこ焼き屋....もっと大行列.....

「たこやきって山芋が入ると、美味しいですよね.....」

サンフランシスコで、山芋は全く人気がない.......
by サンフランシスコ人 (2019-12-16 05:12) 

don

そうなんですか。
山芋が入ると、すごく美味しいのですが。
by don (2019-12-16 12:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。