SSブログ

【AmazonのKindleで自分の本を出す方法】要約まとめ [本/ハウツー]



AmazonのKindleで自分の本を出す方法

AmazonのKindleで自分の本を出す方法

  • 作者: 山崎 潤一郎
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2013/03/25
  • メディア: 単行本


【AmazonのKindleで自分の本を出す方法/山崎潤一郎/13年4月初版】
キンドルで本を出して一攫千金。ババ~ンとベンツでも買うっていうのはいかがでしょうか?
べつにお金の為だけじゃなくて、書きたいことがある人、なにかの記念、名刺代わり、動機はいろいろでしょう。

これまでは出版社がノーといえば、無理でした。
売れなくて元が取れないと出版社が判断すれば、本は出せませんでした。しかし時代は変わりました。
AMAZONなら誰でも本が出せます。後述しますが、価格も印税も自分で決めれます。
出版社に断られた本が、キンドルで売れたので他の出版社からオファーがあり、
紙の本も出せたというケースもあるようです。デビューのパターンが増えたわけです。

2013年1月の段階では、芥川賞作家のキンドル版で4~5000部、
2012年のキンドル本のベストテン作品で1万部ぐらいの市場規模のようです。

一般人は、どんな作品を書けばよいのか。

・ブログで人気がある記事をピックアップし本にする。
・ペットの画像を写真集にまとめて想い出作り。
・カメラが趣味。自慢の写真集をみんなに見てもらう。
・独自の仕事のスキルを人の役に立てたい。
・わが社の製品開発ストーリーを語り、会社の知名度を上げたい。
・旅行記、独自のレシピ、家業の匠の技紹介、地元の歴史、自分史、オリジナルマンガ、自作絵本、小説etc

独自のブログ記事を書かれてる方などは、
バラバラの記事をうまく章ごとにまとめれば、本になると思いますよ。
神社巡り、酒造巡り、映画評、名言集、好きなミュージシャンを深く掘り下げたもの、
芸術アート作品、まとめ方(仕分け)次第でしょうね。

書評ブログはあきませんけど^^;引用文の扱いが難しいんですよね。
わかりやすく要約加工なんかしてたら、どうしようもないしなぁ・・・

まぁ本を出したとしても、
300円x1000部(そこそこのヒット作)x70%x70%=約15万円ぐらいの手取りにしかなりませんが。
もっと売れれば、それを原資にして翻訳に出し、世界へ打って出ることもできます。
その場合はごっついかもしれません。


以下に読書メモを。(いつものことですが、文章を要約加工してます。そのままだと長くなるので)

(広告)




<印税率と価格を自分で決める>
価格はキンドルストアの同種の本を参考に決める。だいたい300~500円に落ち着く。
紙で同じ本が高い場合は、高額設定になる。
自分のオリジナル作品を自分が販売するのだから、価格設定は自由。
キンドルで設定できる最低価格は99円。

印税には70%と35%の2種類が用意されている。70%の設定には、以下の制約条件がある。
・最初の90日間、キンドルストア以外の電子書式で販売できない
・購入者がダウンロードする際の配信コスト(1MB=1円)が印税から引かれる
・設定できる最低価格が250円、最高価格が1250円と制限される。
・他にも諸条件あるが、概ねは上記3つ。

配信コストについて補足すると、
中画質で保存した1024x768ピクセルのJPEG写真のおおよその容量は100kbなので、
これで100pの写真集を作ると約10MBになり、配信コストは10~11円程度の計算になる。




<米国の30%源泉課税>
AMAZONは米国の企業なので、キンドル本の印税がAMAZONから支払われるときに、
30%の税金が源泉徴収として差し引かれる。これを回避(免除)する方法がある。
米国法人納税者番号(EIN)を取得し、AMAZONに対して書類で提示すれば源泉徴収が免除される。
詳細のやり方は本書で。

⇒ちなみに現時点では、アマゾンは日本に法人税を払っていません。
今後も国内小売業をなぎ倒しながら膨張して行くでしょう。あんまりいい感じはしませんが、
安くて便利というのは捨てがたいです。




キンドルで本でも出して、ババーンとベンツでも買いたい。
そう思って読んでみましたが、そんなに簡単じゃないですね。
いやベンツはいらないから、子どもたちの教育費を楽々と払いたい。思うのは、それだけです^^;


ねぇ神さま、私にベンツを買ってくれない?[るんるん]
友達はみんなポルシェだし、巻き返さなきゃ。
今までずっと働き詰めで、誰からも見放されていたの。
だから神さま、私にベンツを買ってくれない?

ジャニス・ジョプリン メルセデスベンツ  心に沁みる名曲です♪




パール

パール

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2004/08/04
  • メディア: CD



(広告)



nice!(24)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 24

コメント 28

獏

こんにちは^^)
自分の本というかエッセイのようなものを
書いてみたいという気持ちが
若い頃から有るのですが
このシステムを利用すると面白いかも知れませんね☆
まったく売れないと思いますが・・・(@@;)))
今日は二日酔いで辛い土曜日です。。。。

by 獏 (2013-06-22 16:14) 

青山実花

電子ブックの話題は、私にとって
とってもタイムリーなので嬉しいです。
というのも、先日、
友人から電子ブック・koboをいただいたばかりで、
何冊かダウンロードして、読んでいる所なんです。

なるほど、電子ブックで作家デビューですか。
埋もれている才能を発掘するには、
媒体が一つでも増えるのは良い事ですね。

電子ブックは、本を読む以外に、
初めて触るというかたの反応を見るのが面白いです(笑)。
みなさん、「おぉ!」とか「へぇ~」などと言いながら、
真剣にページをめくっておられます^^。

by 青山実花 (2013-06-22 22:09) 

song4u

ぼくはベンツは要らないし、子供たちも手を離れたから、
極端なインフレ誘導がない限り、もうお金はあまり必要ありません。
だから本は、書くよりも読むほうが絶対にいいなあ。^^;
by song4u (2013-06-22 22:44) 

銀狼

コレ、前から興味はあるのですが・・・
自己満足で書けるブログと人様に読んで頂くための本では
全く違いますので、やっぱり私は無理だなぁとも感じております^^;
by 銀狼 (2013-06-22 23:43) 

hanamura

っつ~かぁ、キンドルで本ちっとも読んでない!(爆)
by hanamura (2013-06-23 00:23) 

DEBDYLAN

出版できるぐらいの文章が書けたらやってみたいかも。
まぁ永久に無理そうですが^^;

by DEBDYLAN (2013-06-23 09:16) 

seawind335

今は、便利な世の中になったのですね。(^^♪
by seawind335 (2013-06-23 12:49) 

扶侶夢

インターネットに続いて電子出版…。
ますます情報・コンテンツの選別眼が問われてきますね。
まさに百花繚乱十人十色。
by 扶侶夢 (2013-06-23 17:32) 

heroherosr

私のような商売では本を出すと箔が付きますからね、なにか書こうかしら(^○^)
by heroherosr (2013-06-23 17:35) 

don

獏さんこんばんは~
二日酔いは治りましたでしょうか。

>まったく売れないと思いますが

問題はそこなんですよね^^
by don (2013-06-23 20:20) 

don

青山実花さんこんばんは~
KOBO。たしか楽天のやつですよね。
どこの端末でもいいので、一つ持ってると喜びが増えそうです。
電車の中で読むには、最適な気がします。

小説家や漫画家なんかは、このパターンでドンドン出てきそうです。
出版のプロが噛まなくても、素人がキンドルで出版して、影響力の
ある素人ブログが取り上げて火がついたりとか。きっかけさえあれば、
浮かんでくる才能って世の中にたくさんあると思います。

それで売れると、ビートルズをオーディションで落としたデッカレコード
の担当者みたいに、ボロクソ言われたりするんでしょうね^^;
風通しのいい時代になりました[__犬]
by don (2013-06-23 20:29) 

don

song4uさんこんばんは~
うらやましい限りです。
ぼくも早くそうなりたいです。

まだまだ、10年近く先の話ですが^^;[__犬]
by don (2013-06-23 20:37) 

don

銀狼さんこんばんは~
結構深い趣味の部分があるので、
いけると思いますよ。
コストは自分の労力だけです。

その時間で、他の事したほうがいいかもしれませんが^^;[__犬]
by don (2013-06-23 20:40) 

don

hanamuraさんこんばんは~
ええ~、せっかく買ったのに~。
もったいないです・・・

ま、本はコストゼロの図書館が一番ですが[__犬]
by don (2013-06-23 20:42) 

don

DEBDYLANさんも、いける口でしょうね。
豊富な音楽知識をキンドルにぶつけてみてはいかがでしょうか。
参考文献も、古い音楽雑誌なんかたさくんもってそうだし。

ただ費用対効果というか、労力に見合う収入が無いような気がします。
お金目的なら、しんどいでしょうね。今のキンドルの販売部数では[__犬]
by don (2013-06-23 20:45) 

don

seawind335さんこんばんは~

最近、ほんと便利なことが増えました^^[__犬]
by don (2013-06-23 20:47) 

don

扶侶夢 さんこんばんは~
>情報・コンテンツの選別眼が問われてきます

そうなんですよね。本ならまだ出版社の選別を潜り抜けてますが、
キンドル本はねえ・・・[__犬]



by don (2013-06-23 20:53) 

don

heroherosrさんこんばんは~
チャレンジしてみてください。
その奮闘記をブログに書かれると、二度おいしそうです。

章と章の間のコラムは、金魚ネタがいいですよ[__犬]
by don (2013-06-23 20:56) 

mignon

私の友人で実用書(服作りの本)をだしてる人が居るのですが、
ずっと羨ましいなあと思ってました。
で!今回のdonさんの記事のタイトルにオオォと叫んでしまいました。
でも実用本の分野は他にスタッフが居ないと無理そうですね。
リライトしてくれる人が必要だったり。
写真好きなのでスクラップブッキングなんかの本だとチャレンジできるかな?
ベンツは要らないけど今の自分のポジションを確かめるにはいい経験ですよね。


by mignon (2013-06-24 01:19) 

mino

「本を出す」という目的では面白いですね。
圧倒的にマーケティングは難しそうですが・・・
by mino (2013-06-24 07:15) 

haku

なるほど~
時代は確実にネット社会に以降してますね ^^
自分のいい加減な記事は、ブログというフリー媒体なので、
とりあえず読んで下さる方がいるんですよね ^^;
本にしたら絶対売れない自信がありますwww
by haku (2013-06-24 08:01) 

いっぷく

売れもしない読み物を上梓することのむなしさや
版元に対する申し訳なさは
実際にライター稼業を経験すればわかると思います。
電子書籍なんて大げさなものではなく
情報商材のように出せばいいのではないでしょうか。
by いっぷく (2013-06-25 16:31) 

don

mignonさんこんばんは~
本を出されてる友人さん、すごいですね。
実用書の分野で、なにか得意分野がある人は、
出版社が絡まなくても、やる気さえあればトライできる
時代になりました。一度出してみるのも、いい経験になりそうです。

売れるかどうかは別にして、チャレンジすること自体が面白そうです。
ぼくには何も書くことがないので、難しそうですが[__犬]




by don (2013-06-25 20:52) 

don

minoさんこんばんは~
マーケティングか~。たしかに売ろうとすると、
自分の書きたい事とのマッチングが難しそうです[__犬]
by don (2013-06-25 20:55) 

don

hakuさんこんばんは~
ネット社会、どこまで進んでいくのでしょう。
どんどん便利になっていきます。

ブログはフリーだし、読むのに時間もあまりかからない、
というのがいいですよね[__犬]
by don (2013-06-25 21:02) 

don

いっぷく さんこんばんは~
何事も経験ですか。ほとんどの人は、ライター業で金銭を得ると
いう経験はないので、夢見るものがあると思いますよ。

情報商材。むかしならNHKの解約方法だとかもありましたね。
高額で詐欺のイメージが強いので、それならキンドル本で100円
とかで情報を流布したほうが、みなの幸せに繋がると思います[__犬]
by don (2013-06-25 21:09) 

川島

donさん出してみたら良いですよ^^
「才」はありますから。売れなくても得られるものはハンパないと思いますよ。息子さん達にも良い影響があると思います。

by 川島 (2013-06-27 16:23) 

don

川島さんこんにちは~
ありがとうございます。

だけど、才もないし、書くべきネタもない^^;
評論だけなら誰でもできますが、無から作品を作り上げるには、
やっぱりハードルが高いです。[__犬]
by don (2013-06-29 11:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。