SSブログ

「臆病者のための億万長者入門/橘玲」要約まとめ [本/Biz経済]



臆病者のための億万長者入門 (文春新書)

臆病者のための億万長者入門 (文春新書)

  • 作者: 橘 玲
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2014/05/20
  • メディア: 新書



【臆病者のための億万長者入門/橘玲/14年5月初版】
この本を読んでも億万長者になれるわけではありません。うまい話は転がってません。ただ金融リテラシーは身につきます。損をしにくくなる。損をしなくなれば、コツコツと働いていればいつかはミリオネアになれるかもしれません。

「株価の変動に理由はない。近年は市場を複雑系だとする見方が有力になっている。複雑系のネットワークで起こることは原理的に予測不可能である。経済予測の類はすべて無意味。

過去の株価予想を検証してみると、高給取りの証券アナリストの成績はサルと変わらない。この不都合な真実は半世紀前から繰り返し証明されている。それでも彼らの仕事がなくならないのは、金融業がある種の娯楽産業で競馬や競輪に予想屋が必要なのと同じだ。

リテラシーの高い人は、誰も未来を知ることはできない、という真理を前提に資産運用を考える。重要なのは、どんな経済変動にも耐えられるよう十分に資産を分散しておくことだ。」

そのとおりなんですが、身もふたもない^^

良質のマクロ本を定期的に読んでるとファンダメンタルはわかるようになる。市場はその通りにはすぐに動かないけど、長期で見れば大きく外さないような気はするのですが。

マクロ本を読んでトレンドを予想するのも、娯楽なんですね^^

以下に読書メモを。

(広告)




<資産1億円以上の比率>
クレディスイスが2013年10月に発表した、純資産(居住用不動産含む)100万ドル以上を持つ富裕層は、1位がアメリカの1320万人(人口比4.2%)、2位が日本の270万人(同2.1%)、3位がフランスの220万人(同3.4%)

イギリスの資産運用会社が2012年に、居住用不動産を除いた100万ドル以上の投資可能資産を持つ富裕層の数を推計した。1位はアメリカの300万人(人口比1%)、2位は日本の180万人(同1.4%)、3位はドイツの95万人(同1.2%)。こちらを富裕層の定義とすれば、日本は人口比で世界1位となる。

国勢調査によると2010年度の日本の世帯数は5200万。100万ドルが世帯主だとして概算すると、居住用不動産込で、全世帯の5%(金融資産のみなら全世帯の3.5%)、20世帯に1世帯が「ミリオネア世帯」だ。億万長者はあなたの隣にいる。



<老後資金>
サラリーマンが退職後に受け取る厚生年金の平均受給額を月額15万円として、一般に夫婦2人で月額30万円あれば余裕のある暮らしができるとされている。不足額は月額15万円で、老後を長めに見て30年とすると、退職時点で必要な金融資産は5400万円になる。



<なぜ宝くじは愚か者に課せられた税金というのか>
宝くじの購入代金のうち平均していくら賞金が払い戻されるか。還元率はジャンボで49.66%。賞金分は半分で、残りは販売経費を除いて地方自治体に分配される。ほかの還元率を見ると、ラスベガスのルーレットは95%、パチンコは97%、カジノのバカラは99%、競馬は75%。
2011126204226TOAZN[1].jpg



<宝くじより割の悪いギャンブル>
不幸の宝くじである生命保険。めったなことでは人は死なない。死亡率が1%を超えるのは男性で65歳、女性で75歳から。大手の生命保険の還元率は宝くじより低い。期間10年の定期保険で手数料率は6割を超える。宝くじの経費率5割を上回る。ネット保険や共済保険は経費率は低い。各種保険がいかに損をするか、詳細は本書にて。



<密教の高僧の投資失敗>
高野山真言宗と総本山金剛峯寺の2法人は、お布施や賽銭など非課税の浄財を含む30億円をリスク商品に投資した結果、2011年3月末に15億3000万円の含み損を抱えた。

証券会社の営業マンが高野山の高僧をちやほやしたのは手数料のため。販売手数料を3%とすれば1億円が転がり込んでくる。

密教のきびしい修行に耐えて高位の聖職者になったとしても、金銭欲の煩悩からは逃れられない。高僧は人間の愚かさを身をもって教えてくれた。
koyasan_ta[1].jpg



<日本のPERについて>
日本ではPERの実績値ではなく予想PERが使われている。来期の業績予想は高めに設定されるのでPERが低くみえる。ほとんどの専門家が日本の予想PERを米国の実績PERと比較しているが実績値を使うべき。2014年2月末(株価1万5000円)の日本株(東証一部大型株)のPERは25倍で、米国株のPER18倍より割高になっている。



<GPIF>
120兆円の年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のポートフォリオは、簡単にいうと、日本国債(円預金)、米国債(ドル預金)、日本株ETF、世界株ETFを組み合わせたもの。この20年の金融ビジネスの高度化は、個人投資家がきわめて安いコストで、巨大な機関投資家と同じか、あるいはより効率的なポートフォリオをつくることを可能にした。

日本の証券市場に上場している主要ETFは以下のフォト。(クリックで拡大)
DSC_0408.JPG



<正確な未来>
日本のような先進国は、年齢ごとの死亡率は統計的にほぼ正確にわかっていて、異常事態が起こらなければ長期にわたって安定している。80年後まで人口構成がどのように変化するかあらかじめ決まっている。それによると、2030年に日本の人口は1億1500万人、2050年には9500万人まで減る。65歳以上の老年人口比率は、2030年で32%、2050年に40%に上昇する。


君はリッチガール♪
年上の男の金に頼ってる♪
君はビッチガール♪

ホール&オーツでリッチガール♪


関連図書:
【年収300万円、掃除夫の僕が1億円貯めた方法/www9945著/13年7月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2014-02-08

【カネはアンティーク・コインにぶちこめ/加治将一/12年5月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2012-07-28

【株主優待ハンドブック2013-2014年版/13年6月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27

(広告)



nice!(26)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 26

コメント 8

heroherosr

この本、私もちょうど今読んでいるところです。
電車での移動中に読む本にしてますので、読み終わるまでもうちょっとかかりそうです。
by heroherosr (2014-08-02 17:03) 

seawind335

証券アナリストを競馬や競輪の予想屋と、切り捨てる所は「なるほど!」と思いました。
まさに的を得た表現ですね!(*^^)v
by seawind335 (2014-08-03 16:28) 

don

heroherosrさんこんばんは~
お、かぶりましたね^^
目新しいことはないですが、それなりの良本でした~[__犬]
by don (2014-08-03 19:57) 

don

seawind335 さんこんばんは~
あれだけたくさんのアナリストがいたら、当たる人もいれば、
当たらない人もいますよね。

とくに短期で予想するのは難しいでしょうね。
時期も多少ずれるでしょうし[__犬]
by don (2014-08-03 20:01) 

獏

ギャンブルはまったくやらないのですが
宝くじだけは年に一回くらい買います(@w@;))

by 獏 (2014-08-04 18:28) 

DEBDYLAN

なりたいなぁ・・・
totoならやってるけどサッパリっす^^;

by DEBDYLAN (2014-08-04 23:34) 

don

獏さんこんにちは~
ぼくはジャンボを毎回買ってます^^
サマージャンボ当たれ~!
by don (2014-08-05 12:39) 

don

DEBDYLANさんこんにちは~
totoやったことないっす。。
ビギナーズラックで当たるかな^^
by don (2014-08-05 12:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。