SSブログ

格安SIMでXperia Z3compactへ機種変更した体験記 [雑記]


(左が機種変したXperiaZ3コンパクト、右が2年使ったXperiaRay)
DSC00368.JPG
2年前からXperia rayを、格安SIM+050フォンで運用してます。
月額1300円ほど。Xperia rayはアマゾンでSIMフリーフォンを購入。
たしか18000円ぐらいで買ったと思う。

ぼくはさんざん家族に、
「キャリアにぼったくられてるだけだから、SIMフリーフォンにすべき」
と訴えました。

彼らはゆうゆうと月額5~6000円払ってます。
iphone6とか、Xperiaz3とか使ってる。

たしかに2014年末で格安SIMの契約者は241万人と、
1.5億台の2%にも満たない。みんなリッチなんですよねぇ。

ぼくなんか携帯電話代は、「あんたの小遣いの中から払うべき」と言われ、
格安SIMに飛びついてしまった。

ああ、家庭内格差。小遣い制の弊害か・・・

格安SIMはコスパが最高なので満足感は高い。
だけどSIMフリーフォンは、かっこいいのがなかったり、
iphoneだったら、9万円とかする。

しか~し、このたびXperiaの最新モデルZ3コンパクト白ロム機が、
35000円でamazonで売られてました。


Xperia Z3 Compact SO-02G ドコモ/docomo BLACK/黒色

Xperia Z3 Compact SO-02G ドコモ/docomo BLACK/黒色

  • 出版社/メーカー: Sony
  • メディア: エレクトロニクス



これは素晴らしい。rayの小型画面&3Gスマホにも飽きてきたし、
買い替えのチャンス!


前回はガラケーからの切替だったので、いろんなものをばっさり切り捨てた。
ITリテラシーのないおっさんが、悪戦苦闘しながら設定しました。

今回、無事に一人でスマホの機種変ができるのか?ドキドキです。

何をしないといけないのか?思いつくままに書きとめました。
やっぱりいろんなブログに書かれてるようには、スムーズに進まない。
ITに強くない人間がやると、低レベルのところでつまづく。


<大きな設定ポイント>
①アクセスポイント設定
②wifi設定
③Gmailアカウント
④050設定
⑤LINE設定

ここまで夜の8時からはじめて夜中の2時まで、じつに6時間かかりました。
Xperiaの箱をあけて説明書を簡単に読んで、
ナノSIM入れて、マイクロSD入れて、スイッチオンして、各種設定です。


<その他の設定>
・音設定
・写真
・目覚まし
・音楽
・ブラウザお気に入り
・アプリ消し

さすがに徹夜はできないので次の日に設定。



①アクセスポイント設定
まずSIMサイズが変更になります。通常、マイクロ、ナノと3種類あって、
rayは通常SIMで、今回買ったZ3コンパクトはナノSIMです。

これの変更方法です。

まずOCNの契約を調べました。設定の前段階でのワークです。日曜にやった。
rayの契約は、「OCN モバイルエントリー d LTE 980標準SIM」でした。
月額980円で1か月1GB。

これがぼくの知らないあいだに、「OCN モバイル ONE」
月額税込972円、1か月3.3GBに自動更新されてた。
素晴らしき市場競争!


OCN モバイル ONE ナノSIM 月額900円(税抜)~

OCN モバイル ONE ナノSIM 月額900円(税抜)~

  • 出版社/メーカー: NTTコミュニケーションズ
  • メディア: エレクトロニクス



SIMサイズが同じなら、スコっと抜いて新端末にさし直すだけなのですが、
SIMを交換しないといけない。

OCNサイトを見てもよくわからないので、
サポートにTEL(0120ー506506)。
これが大変込みあって、つないだまま30分以上待たされた。

・ナノSIMを送ってもらう。それを新スマホにさしてつかう。
・月末までに、それまで使ってた通常SIMだけ選択して解約する(ログインサイトから)。
・通常SIMを返却する。


という流れでした。
・お金はダブル?⇒月末までに解約すれば1台分の料金でOK(重なって使用しても)。
・通常SIMの解約手続きでOCNメールは廃棄されない?⇒OCNメールは廃棄されない。
(OCNで契約すると、OCNメルアドを1個もらえます。
なぜかグーグルアドセンスのアカウントはGmailアドレス使えないので、
アドセンスアカウントはOCNメルアドを使ってます。
これが廃棄されたら大事なので、念のためサポートで確認しました。
やり方は一番下のほうに書きました)


ちなみに交換手数料として1900円かかりますが、
ナノSIMカッターを1000円でアマゾンで買って、
自分でカッティングするよりリスクが少ないので、そうしました。

ここまでの前処理をしておいて、いよいよナノSIMの挿入です。

取説みながら、Z3のナノSIMのせるトレイを取り出す。
このトレイが小さすぎてわからない、その上に端末番号書いたビラビラがあって、
そのビラビラをにゅ~っと抜き出した。
まさかこのビラビラの上にナノSIMのせないよな?

まぁ知恵の輪みたいなもので、じーっと眺めてようやくトレイを探り出し、
(ビラビラの下にとても小さなトレイがあり、爪でひっかけて引っぱりだす)
その上にナノSIMのせて挿入します。


それからナノSIMと一緒に送ってきてたカラーチラシに書かれてる、
アクセスポイント設定を行います。

基本的には以下のサイトと同じことがチラシにも書かれてる。
http://310imo.com/ocnmobileone/

ガ~ン、チラシやサイトのとおりに入力したのにつながらない。
「MCCは3桁まで」とかいう、入力してない項目のエラーメッセージが出る。
やっぱりものごとは順調にすすまないものです。

もう緊張で口の中がカラカラです。ビールでも飲みたい気分でしたが、
仕事以上に重要な?新スマホの設定なので、ぐっとがまん。

ひょっとしてPCでOCNサイトの開通手続きが必要なのか?
http://s.ocn.jp/one5
上記サイトでSIMカード情報を入力しますがエラーがでる。
サポートで電話申し込みしたので、OCN側で開通手続きは完了してたみたいです。
既に登録済かもしれません、というふうなメッセージがでました。

タバコを1本すって、冷静にスマホ画面をながめてみる。
スマホ画面の一番上に、「電波レベル」に赤バツ、「横のSIMっぽいマーク」にも赤バツが・・・
これは何かSIMに異常があるのか?

SIMトレイを抜いてみました。
SIMトレイの先端部分は、ガイドの長さが違います。
だけど取説みると、ガイドの長さが同じに見える。
ひょっとして、先端部分が折れた不良品なのか?
(これは次の日、ITリテラシーの高い後輩に確認すると長さが違うのが普通との事)

もう1回トレイの上にしっかりのせて、奥深くまで挿入します。
今度は、「MCC」に関するエラーメッセージもでず、
ぶじにアクセスポイントが設定できました。
エラー原因は、ちゃんと奥まで挿入されてなかったということでした。
ここまで約2時間を費やしてしまった。



②wifi設定
自宅の無線LANを指定します。
無線LANは自動検出しますが、2.4Gと5Gと選択肢があります。
2.4Gのほうがスピードが速いという、ネット情報があったので、
2.4Gを選択。次にパスワード。

無線LANを確認しましたが、パスワードという言葉は本体シールに書かれてません。
どうも暗号化キーをパスワードのところに入力するらしい。
無事に開通です。



③Gmailアカウント
電源いれて初期設定の時スキップしてたグーグルアカウントを入力します。
ラインや050フォンの引継で必要なので。なんの問題もなし。



④050設定
050アプリをダウンロードする。
前のスマホで使ってた050電話番号を入力して、
パスワードを入力すると、すぐに使えます。
電話帳ですが、前のスマホの時に保存先をGmailにしてました。
本体電話帳や、SDカードに保存すると機種変のときにややこしい。

Gmailは③でアカウント入力してます。
050の電話帳は何もしなくてもグーグルと同期して、
Gmailの「すべての連絡先」を表示してくれます。

ちなみに050をはじめて契約するとき、
音声認証のため携帯電話番号が必要でしたが、
今は家の固定電話番号でOKとなってます。


⑤LINE
グーグルアカウントやフェイスブックアカウントがあると、
旧スマホから新スマホにLINEが引継げます。
手順:http://official-blog.line.me/ja/archives/17894627.html
ぼくは失敗したので新アカウントとりました。

(失敗の経緯)
新スマホにラインアプリをいれてログインします。
ここで認証番号を入力しないといけないのですが、
SMSで連絡してきます。僕は格安SIMなのでSMSがない。
ほかには認証番号を電話番号で連絡してくるという方法があります。
これが現時点は050フォン非対応になっています。
認証番号が入力できずLINEアカウントの引継をあきらめました。

で新規登録したのですが、じつはこれも認証番号の連絡方法は同じでした。
今さらフェイスブックアカウントなんかとる気もしないし・・・
いろいろ検索してると、電話番号というのは家の固定電話でもOKであると。
認証番号は家の固定電話にかけてもらい(機械音声)、ぶじに新アカウントがとれました。

ということは、引継できたんですよね。たぶん。残念・・・

(広告)




つづいてその他の設定です。

・音設定
rayのときにあった音設定のマナーモードのチェック。
Z3コンパクトでは音設定にマナーモードチェックがなくなっている。
本体電源ボタン押したときにでてくるマナーモード設定と、
クイック設定ツールにサウンドがありました。



・写真
rayのときはブログサイズでの写真がとれました。
Z3は高画質なのでブログサイズの写真がとれません。
PC側で調整するしかないですね。ひと手間増えますがしょうがない。

ぼくはオフィス入れてないので、ピクチャーマネージャーが使えません。
なのでJtrimというフリーソフトをPCにインストールしました。
ITに詳しい後輩が絶賛してて、自分も使ってると言ったので。

イメージ→リサイズ→サイズで指定。
これでブログサイズの480幅ぐらいのフォトに変換できます。



・音楽
ハイレゾwalkmanがついてました。
32GBだと200曲(4分として)ぐらい入るらしい。
たったアルバム10~20枚分で、SDカードがいっぱいになってしまう。
MP3とかなら7000曲入れてもまだ余裕があるのに。

とりあえず2時間ぐらいかけて、
40枚(600曲)ほどMEDIAGOからMP3入れてみました。

WalkmanX(5年ほど前のハイエンド)と聴き比べました。
やはりというかWalkmanXの方が音がよかった。さすがに専用機。
聴いたのはノラジョーンズの1枚目。イヤホンはMDRXB90EX。

DSC00367.JPG



・アプリ消し
設定→アプリからドコモ系のものを強制停止&アンインストールしました。
なのに1日に2回ほど、ドコモから「アップデートの確認失敗」の通知が来る。
ほっとけばいいのですが、うっとうしい。
以下によるとドコモIDとることは可能みたい。
https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi8/id/register
ヤフーアカウント取得⇒PCでヤフーアカウントからドコモIDを取得、
⇒PCで取得したドコモIDをスマホでメッセージが出た時に入力。
以上の手順でうっとおしい「アップデートの確認失敗」通知が来なくなりました。



・阪神タイガース公式サイト
何はなくても阪神公式の一軍試合速報。
スマホからみるとあのバックスクリーンに風船が飛ぶやつです。
rayのときは見れたのに、Z3では見れない。
「フラッシュプレーヤーのバージョンが低いか、インストールされてません」
アンドロイド4.4以降は、デフォルトブラウザでは対応できないみたいです。
ドルフィンブラウザいれるか・・・



・マイクロSDカード
rayのときに使ってた32GBを、スコッとぬいて差し込もうかと。
詳しい後輩に聞くと、新品入れるか初期化したもの入れるほうがいいですよと。
会社のシステム関連の部署に初期化の装置があったので、1秒で初期化してもらった。

なんで初期化したほうがいいかというと、階層が2つできてしまうからとのこと。
なんかよくわからんが、老いては子に従えというし^^



・ACアダプター
そういえばACアダプターは別売りです。
rayのACアダプターをそのまま使ってます。
急速充電じゃないけど、rayのACアダプターが使えます。



・OCNサイトで標準SIMの解約手続き
月末までに使わないほうの標準SIMカードを解約します。
たぶん月をまたがると料金がアップするとおもう。
OCNモバイルONEの解約ではなくて、
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/faq/#q8001
上記サイトの、SIMカードについて⇒Q1.SIMカードのサイズを変更したい。
⇒SIMカードの解約はこちらから で標準SIMだけを選択して解約します。



rayから格段に進化したZ3。
ぬるぬると動くLTEが、050電話込み月額1300円ほどで使えるのは素晴らしい。
みんななんでやらないのかなぁ。

ちなみに1日110MBあれば、以下のサイトのようにたくさんのことができます。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/guide/usecase/



ああテレフォンライン♪
ぼくにもっと時間をくれ♪

ELOの超名曲、テレフォンラインをアコースティックで♪ ジェフリン最高です♬


(広告)



nice!(30)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

nice! 30

コメント 13

たくや

そろそろ新しいのが欲しいな~と思う今日この頃
2年半使用で調子悪いです(涙)
by たくや (2015-06-06 14:08) 

heroherosr

ドコモでこれのコンパクトでないものを使っています。
仕事にも使っていますので、固定料金でかけ放題は重宝します、事務所の固定電話は受信専用になりました。
家ではwifiなのでデータは月2GBの契約で十分です、まあ、それでも月に7千円ちょっと払っていますorz
by heroherosr (2015-06-06 17:20) 

DEBDYLAN

ハイレゾが羨ましいです^^;
設定、僕には無理!!

by DEBDYLAN (2015-06-07 00:25) 

DEBDYLAN

誕生日へのメッセージ、ありがとうございましたm(__)m

by DEBDYLAN (2015-06-07 00:26) 

獏

こんにちは~☆
拝読していて一週間くらい休みがあれば自分も
やってみたくなりましたが・・・難しそう(@w@;))
我が家は家族のスマホ全部私の名義なので変更するとなると
彼らからブーイングが起きそうです。。。(汗)
テレフォン・ラインのアコースティックバージョン☆
えぇですねぇ!!!!!!!!聴き入ってしまいます☆

by 獏 (2015-06-07 13:59) 

seawind335

確かにキャリアのコストは高いですねぇ~(^_^;)
しかし、設定の手間とリスクが・・・・
by seawind335 (2015-06-07 16:33) 

don

たくやさんこんばんは~
ぼくのrayも2年で同期が激しくなって、
電池がもたなくなってしまいました。[__犬]
by don (2015-06-07 22:15) 

don

heroherosrさんこんばんは~
お、おなじZ3ですか。
大きいやつですよね。次男が使ってます。
仕事用だったら、キャリアじゃないとやっぱりねぇ[__犬]
by don (2015-06-07 22:18) 

don

DEBDYLANさんこんばんは~
ハイレゾ聴くヘッドホンがないです。
ハイレゾよりハイレグのほうがいいです[__犬]
by don (2015-06-07 22:20) 

don

獏さんこんばんは~
いろいろとしがらみがありますよね。

ジェフリン最高ですよね。
もっと凝った音作りだと思ってましたが、
2人で十分雰囲気が出てます[__犬]
by don (2015-06-07 22:23) 

don

seawind335さんこんばんは~
そうなんですよね、結局時間をお金で買ってるという。
キャリアの手厚いサポート人件費がのってるわけです。[__犬]
by don (2015-06-07 22:25) 

song4u

従来はガラケーのパケ放題だったのですが、
1年ほど前から、ガラケー+タブレットにしました。
ガラケーは通話と主に家族向けメール(SMS)です。
タブレットは胸ポケに入ります、LTE(3GB/月)+wifi。
通信コストは7千円台⇒4千円台になりました。
必要にして十分だと思います。
by song4u (2015-06-07 23:11) 

don

song4uさんこんにちは~
2台持ちですか。いろんなパターンがありますよね。
ぼくはメールも電話もほとんどしないので、
とにかく安さを追求しました。
1300円で十分すぎる機能が使えます[__犬]

by don (2015-06-08 12:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。