2015年改訂版 100%得をするふるさと納税生活完全ガイド

  • 作者: 金森 重樹
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2015/05/31
  • メディア: 単行本


【2015年改訂版 100%得をするふるさと納税生活完全ガイド/金森重樹/15年5月初版】
「お得」という言葉が大好きです。
みなさんは「お得」、好きですか?

ところで「ふるさと納税」ご存じでしょうか?
ぼくは言葉は知ってたものの、メリットについて全然知りませんでした。
テレビでよくやってたそうですが、テレビあんまり見ないので。

図書館で本を見かけ、なんか「お得」そうだったので読んでみました。
なんじゃこりゃ~!すんごいお得じゃないか・・・

2014年は、たった13万3928人しか利用者いないそうです。
住民税納めてるのは全国で5500万人ぐらいなので、
わずか0.2%しか利用者がいない。めっちゃお得やのに。

何が得なのか?
年間2000円の自己負担で、米やらみかんやらリンゴやら、たくさんもらえます。

目的は何か?
都心部への税収入の一極集中を分散させる。

仮に世帯収入が1200万円の4人家族だったとします。
計算してみると約20万円のふるさと納税ができます(webで計算できます)。
1万円で米なら20kgのお礼が来ます。みかんなら20kg、すいかは2玉。
食費がけっこう助かります。全部米だったら400kg/年もらえる。
(米10kgは67合、1日ご飯3合として1年間で160kg)

どういう仕組みか?
年収1200万円の世帯なら、60万円/年ぐらいの住民税を払ってると思います。
これを自分の住んでる居住地と、特産品をくれる地方へ分散させることができる。
自分の住んでる市町村に7割、3割をふるさと納税へ。
40万円が住んでる市町村、20万円がふるさと納税です。

20万円を手続して、自分の欲しい特産品をリターンしてくれる市町村に寄付します。
そうすると、その手間賃として2~7割の価値の特産品を贈ってくれるという。
1口1万円の自治体が多いです。平均すると半返しで、5000円相当のリターンか。
もちろん寄付した分(ふるさと納税のこと)は、居住地の住民税が減額されます。
総額で払う税額は変わらない。

デメリットは1年間は立て替えになります。今年払った分は来年の住民税が減額される。
それから確定申告しないといけない。手間がかかる。
年5口までなら確定申告は不要だそうです(後述)。

ちょっとメンドクサイけど、手間さえ惜しまなければ、
世帯収入が1200万円の人なら、約20万円のふるさと納税で、10万円程の特産品がもらえる。
世帯収入が600万円の人では、約6.5万円のふるさと納税で、3万円程の特産品がもらえる。

(以下のフォトすべてクリックで拡大)


どちらかというと、高収入の人が恩恵を受けやすい制度だと思います。
本書の著者は年間2000万円のふるさと納税ができるようで、リターンも膨大です。
最近は金券や家電のリターンもあるようですが、金券は政府がストップをかけました。

以下に読書メモを。

(広告)




<ふるさと納税手続き流れ>






<確定申告が不要になる、ふるさと納税ワンストップ特例>
15年4月から手続きが簡素化された。
各ふるさと納税先団体に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を提出すれば、
確定申告を行わなくても、寄付金控除を受けられる。
①ふるさと納税先団体が5団体以内
②15年1月~3月末までに1回もふるさと納税をしていない
③もともと確定申告をする必要のない給与所得者

ふるさと納税先自治体が5団体以内というのは、同じ自治体であれば、
何回寄付しても1か所とカウントされるので、
年間何回寄付してもその都度特産品をもらえる自治体を探して寄付すれば、
制度を効果的に利用できる。




<年に何回でもOKの自治体>
通常の自治体は1年間で何回寄付しても1回しか特典はもらえないが、
最近は複数回の寄付で寄付ごとに特産品をもらえるところが増えている。






<ふるさと納税をクレジット払いする場合の注意点>
税金を払ってない扶養家族の名で寄付しても還付金はない。
専業主婦は、クレジットカードでふるさと納税する場合は、
夫の名義のカードで申し込みしないと控除を受けられない。




<返礼品がお米の場合の相場>
1万円で20キロ、3万円で60キロが目安。
なぜコメは高リターンなのか?

寄附金相当額のコメを贈る自治体もある。儲からなくてもかまわないと。
寄付金でコメを買い取ることで農家を支援できれば、
町自体に寄附金が残らなくてもいいと考えている。

農家としても農協の買い取り価格よりも、実際の消費者価格で買い取ってくれる、
市町村に渡したほうが実入りも多くてありがたい。




<返礼品が肉の場合の相場>
ブランド牛以外の目安は1万円で800グラム。

ブランド牛とは、日本三大和牛といわれる、松坂牛、神戸牛、近江牛または米沢牛。
三大和牛に次ぐ宮崎牛、佐賀牛など。






ふるさとの四季♪
ふるさとの風景♪
孤独な都会の中にあって♪
ぼくはまだ心の中でふるさとに帰れる♪

本来ふるさと納税というのは、ふるさとへ感謝して納税する、という制度だと思うのですが。
返礼品の価値競争になってしまった。
とはいえ税の再分配という意味では、いい制度だと思います。

NGDBでHome again in my heart♪
コーラスワークが美しい♪


爽やかなカントリーロックアルバムです。テイラースイフト好きな人にお薦め#59041;

Plain Dirt Fashion/Partners, B

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Imports
  • 発売日: 2015/10/02
  • メディア: CD



関連図書:
【年利15%でふやす資産運用術/竹川美奈子/13年1月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2013-03-23

【税務署の裏側/松嶋洋/12年6月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2013-01-05

【悪の会計学/大村大次郎/11年2月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2011-05-03