SSブログ

「苦役列車/西村賢太」の感想 [本/文学芸術]



苦役列車 (新潮文庫)

苦役列車 (新潮文庫)

  • 作者: 西村 賢太
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2012/04/19
  • メディア: 文庫


<苦役列車/西村賢太/11年1月初版>
前田敦子、森山未來で12年7月からロードショー予定の原作本です。
2011年の芥川賞受賞作で、中卒の芥川賞作家として、また受賞時のコメント、
「そろそろ風俗に行こうかなと思っていた」が話題を呼び、異例の売上げとなりました。

ふだんあんまりフィクションは読まないのですが、
ソネブロの映画ブログで珠玉の記事を書かれてる青山実花さんが、
西村賢太にハマッテおられるとのこと。
ふと興味をもち読んでみました。⇒http://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/

ぼくは水戸黄門が好きな底の浅い人間で、主人公が不幸になっていくと、
こちらまでドキドキしてきます。つい重ねてしまうんです。だからつらい本は読みたくない。
つらいことは現実だけでいいじゃないですか(笑)ちなみにこの本は全然つらくない。
だからじっくりと考えながら読むことができます。

ひさびさに聞いた日本のブルーズでした。読めば色々と思うことがあります。
文体は、著者が趣味としてる古本めぐりからか古色蒼然。目についたのは、
原因のことを、因と何度も書いてることです。因なんて仏語ですよねぇ。
よく司馬さんが、誰が→たれが、みたいなもので目につきます。
ついまねしちゃいそうです(ウフフ)。

著者がテレビでも公言してて、コンプレックスを見事に克服してるので書きますが、
性犯罪者の息子として中卒で労働に従事し、
社会の底辺からものを見てるからこそ書けることがあります。
いったいたれがそんなことが、今の日本の文壇で書けるでしょうか。
「なんとなくクリスタル」の正反対にいる、地に足のついた偽善のない青春小説です。

私小説ということで、作者に大いにかぶるところがあります。
ひさびさに大笑いした(最近笑ったことが少ない人は、ぜひ大笑いしてください)、
以下の動画と本で書いてることが同じなんです。いわゆるフュージョンです。
動画で大笑いしたあとにこの本を読むと、そのフュージョン具合にニヤリとします。
https://www.youtube.com/watch?v=nLL8X_0QC6Q

主人公の北町貫多(著者は西村賢太)が飲む酒は40代でも宝焼酎です。
あれは4Lで2000円なんです。トリス4Lの2800円と双璧の、アルコール単価が最安値ゾーンです。
飲む酒からしてブルーズ臭がびんびんです。

そういえばブルーススプリングスティーンが、
「キャデラックに乗ってたら、ブルーズは歌えないよ」と、
たしか80年代くらいに言ってましたが、その後のスプリングティーンは別として(笑)、
西村賢太はどうなるのでしょうか、今後が楽しみです。


スプリングスティーンの歌では、心に沁みるハイウエイパトロールマンです。
粗暴な弟をなんとか更正させようとしていた兄が、
たぶん殺人をおかしてしまった弟を職務で国境まで追いかけます。
兄はカナダの国境5マイルのところで、ハイウエイの横に車をよせ、
watched his tail-lights disappear する歌です。


(広告)



nice!(31)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 31

コメント 18

song4u

ぼくは素浪人 月影兵庫が好きな上げ底人間なので、
やっぱりいつでも笑いが欲しい。
だから、ツライばっかりの話は、正直、苦手です。
古色蒼然たる文体? いいかも!^^;

この人、面白すぎ。(爆)
by song4u (2012-05-01 21:52) 

DEBDYLAN

大好きなアルバムです。
心に沁みる曲が目白押しですね!!

by DEBDYLAN (2012-05-01 22:04) 

don

song4uさんこんばんは!
>素浪人 月影兵庫が好きな上げ底人間。

上げ底人間という表現を知らなかったので、ぐぐりました。
土光さんの言葉ですね。勉強になりました。ありがとうございますг○

「土産物店などで、“上げ底”がよく問題になるが、人間もそれと同じで底辺を知らぬ「上げ底人間」は総じて弱い。叩かれ踏まれた体験がないものだから、僕らがなんとも思わぬことでも、何か問題が起きたとき、その対応に右往左往する。しっかりと受け止めて、冷静に対処することができない。」

西村さん面白すぎですよね。こんな動画みたら小説が読みたくなるのが
人情です[__犬]
by don (2012-05-01 22:50) 

don

DEBDYLANさんこんばんは!
お~、やっぱりお好きですか^^

ネブラスカは学生時代に友人にさかんに薦められた1枚でした。
日本の音楽シーンのアイドル歌謡と比べて、
なんと深い詩なんだと驚愕したのが、ついこの前のことの
ようです。おっさんになりました^^光陰矢の如し[__犬]
by don (2012-05-01 22:55) 

mignon

ほんと面白い人
ですねえ。
読みたくなりました。水戸黄門お好きですか?
私も好きです。一時間でばっさり終わるのがしかし放送
打ち切りになって悲しいかぎりです。
by mignon (2012-05-02 04:30) 

rtfk

話題になりましたね♫
私小説は好きなので読みたいと思っています^^)

by rtfk (2012-05-02 10:59) 

yukky_z

本には興味がありますが、前田あっちゃんの映画にはね...^^;
by yukky_z (2012-05-02 12:06) 

heroherosr

今年受賞の田中慎弥さんも面白かったけど、この人も強烈ですよね。
by heroherosr (2012-05-02 17:24) 

don

mignonさんこんばんは!
あんまり面白いので、ぼくも図書館で借りてみました^^
水戸黄門、民放時代劇最期の砦だったのですが。。
もう地上波で時代劇を定期的に見ようとする人は、少なくなった
のでしょうね[__犬]
by don (2012-05-02 21:44) 

don

rtfkさんこんばんは!
自叙伝ならわかるのですが、私小説と言う表現自体、
西村氏ではじめて知りました[__犬]
by don (2012-05-02 21:48) 

don

yukky_zさんこんばんは!
前田のあっちゃん、AKBで人気の子ですよね。

むかしモーニング娘にも人気の子がいましたよね。
名前忘れましたが、弟が銅線盗んだりした。。
誰だったかな。[__犬]
by don (2012-05-02 21:51) 

don

heroherosrさんこんばんは!
お~そういえば今年の人も印象深いですよね。
たしか都知事閣下がどうたら。。石原さんが小説家はなんたら
とか答えたやつですよね。忘れましたけど[__犬]
by don (2012-05-02 21:54) 

月夜のうずのしゅげ

西村賢太氏の小説については同感です。1年前の5月に、<疼痛で仕方なく踊り転げるようなおかしみがある>などと感想をブログに投稿してから、時々読んでいます。
by 月夜のうずのしゅげ (2012-05-03 07:28) 

seawind335

確かに「経験」に裏打ちされた言葉は重いですからね。
by seawind335 (2012-05-03 15:43) 

don

月夜のうずのしゅげさんこんばんは!
時々読まれてますか。ということはわりと癖になるのですね。
また機会があれば読んでみたいと思います^^
by don (2012-05-03 22:41) 

don

seawind335さんこんばんは!
「経験」からでた言葉には逆らえないですよね。
だれもそんなこと経験してない場合は特に[__犬]
by don (2012-05-03 22:44) 

青山実花

私の駄ブログをご紹介くださり、ありがとうございます。
拙い文章から、一人の作家さんにご興味を持たれた事を、
嬉しく思います。

西村氏の凄さは、
デフォルメされているにせよ、
自分を飾らず、ご自身の体験をそのまま表現されている事だと
思います。
西村氏の事を書き始めたら、物凄く長くなりそうなので、
切り上げますが、
シリーズともいえる、貫多と秋恵の同棲生活も
ぜひ読んでほしいです。

今、彼の「寒灯」を借りているのですが、
お恥ずかしいようですが、
毎日毎日、最近の読書といえば、
この本しかないというくらい、繰り返し読んでいます。
最低なんですよ、貫多の秋恵に対する仕打ちが。
大嫌いなんです。
それでも読まずにいられないって、中毒ですかね(笑)。
早く返却しないとヤバそう(笑)。

by 青山実花 (2012-05-04 21:24) 

don

青山実花さんこんにちは!
こちらこそありがとうございます。
読書の幅が広がりました。

「寒灯」ですか。なんかつらそうな同棲生活ですね。
シリーズということは、順番に読んだほうがよさそう。
機会があれば読んでみたいとおもいます。

しかし西村賢太はなぜ青山実花さんを惹きつけるのでしょう。
そこのところは、謎です^^
by don (2012-05-05 11:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。