SSブログ

男と女のワイン術~フルボディとは何か? [酒]



男と女のワイン術 (日経プレミアシリーズ)

男と女のワイン術 (日経プレミアシリーズ)

  • 作者: 伊藤 博之
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2015/01/14
  • メディア: 新書


【男と女のワイン術/伊藤博之、柴田さなえ/15年1月初版】
本屋でビジネス書の1位になってました。
売れてますね。酒の本がビジネス書というのもなんですが、ワインはそういう位置づけなんでしょう。

この本のターゲット層は、平日自宅で1000円前後のワインを飲み、たまに接待でワインを選ぶ立場になる人。
ワインは好きだけど、自分の好きなワインの味わいをどう表現したらいいかわからず、
選べと言われると困ってしまうレベルの人。

みなさんはいかがでしょうか?

むかし元ワイン事業部にいた人に聞いた話では、ワインは日本で毎年3億本売れていると。
この本によると、2012年の日本人一人当たりワイン消費量が2.57リットル/年だと。
ワインは6年連続で伸びてるそうです。
一人3.5本/年として、だいたい4億本ですか。ちょっと増えてるのかも。
今はコンビニでもうま安ワインがバンバン売られてますしね。

ぼくのワイン消費量は5本/月ぐらいなので、60本/年ぐらいです。買ってるワインは500~1000円/本。
アルパカ(500円)、コノスル(650円)をメインに飲んで、
奮発する時はパーカーポイントを毎年90点前後叩きだすエヴォディア(1000円)。
清水の舞台から飛び降りて2500円ぐらいのシャブリです。

基本的にアルコール単価がビールを超えないようにしています。
ビールと等価になるのは、14度の酒&ワインの4合瓶で1000円、25度の焼酎の4合瓶で2000円、
40度のウイスキの4合瓶で3200円です。
ウイスキは開封後数年おいても大丈夫なので、単価が2倍になる山崎12年6400円を買ってもいいと思います。
だけど2日で飲まないといけないワインに、単価が2倍の2000円を出すのは、贅沢を感じてしまう。
結局コスパを考えると、アルパカが一番という結論になってしまうんですよねぇ。。

貧乏性の人間は、ワインを飲んだらダメなのかも^^

以下に読書メモを。






<ワインの味わい4つの要素まとめ>
①果実味とは、口に含んだ瞬間の口中に広がる味わいを指す。
対極にある味わいは辛さである。果実味は育った環境で強弱が決まる。
果実味が強いのは新世界。弱いのは北ヨーロッパのワイン。

②ワインで辛口とは果実味の対極にある味わい。白ワインを表現する時に多く使われる。
辛口ワインが生まれるのは涼しい地域。

③酸味はワインの最も特徴的な味わい。甘みが強いと酸味が弱く感じる。
果実味タイプのワインを飲むと酸味を感じにくい。
酸の鋭さとまろやかさが拮抗するのが、仏ブルゴーニュ南部マコネー地区で、マコンというワインが造られる。
⇒本書では白ワインの中間値的な味わいがマコンとなっています。
ざっくりいうとこれより北側は辛口で、南側が果実味だそうで。
ウイスキーのアイラで言うと、ボウモアみたいなものか。

④渋味は価格と品種がポイント。価格が高いワインのほうが渋味を感じやすい。
渋味が強いのがカベルネソーヴィニヨン、中間がメルロー、弱いのがピノノワール。
ピノノワールは酸味が強い



<高いワインはなぜ高いか?>
①畑の単位面積あたりの収穫量の違い。高級ワインとテーブルワインの収穫量は3倍違う。
高級ワインは剪定している。

②樹齢。高級ワインの樹齢は40年以上。高齢の樹は根が地中深い。
土壌からさまざまな養分を吸い上げる。
ただし樹齢50年を超えると実が付きにくくなり植え替える。平均樹齢40年を保つ管理も大変。



<テイスティングとは>
中世の貴族社会の習わし。最初の一口は毒見のためにホストが飲んだことが起源。
現代においては必要か?との声も聞かれる。
スマートなやり方として、香りを嗅ぐだけ(人をまたせないし、ツウっぽい)という方法もある。



<ワインは誰が注ぐか?>
男性の役割。女性に注がしてはならない。
ワインには女性が注いだら幸せになれないとの言い伝えがある。
ソムリエがいる店ではソムリエにまかす。とくにグランメゾンはソムリエ以外がボトルにふれるのはNG。



<マリアージュ>理由等の詳細は本書にて。
定番は、リースリングと天ぷら、カベルネソーヴィニヨンとステーキ、甘口ワインとフォアグラ。
・もつ煮込に芋焼酎のように、くせのあるものには強い風味のワインを合わせる。
・豚のソテーには白、焼き肉のたれなら軽い赤、基本は料理の色に合わす。
・レタスにオイルドレッシングは白、ホウレンソウは軽めの赤、しゃぶしゃぶは白、すきやきは濃い赤。
・白カビチーズは白、色のついたチーズは赤ワイン。
・焼き鳥の塩は白、タレは赤。
・枝豆、ポテトサラダ、きゅうりの漬物は白、ただしきゅうりの古漬けは辛口赤。



<うま安ワイン>
「五大シャトーのラフィットが、チリで造るカベルネ」の「ロス・ヴァスコス」という赤ワインはうま安。
どっしりしながらもぶどうの味がしっかりしていて、初心者が飲んでもうまくて飲みやすい。
市場価格は小売で1500円前後、レストランでも3500円程度。

⇒どこかで見かけたと思ったら、ヨーカドーで1382円税込で売ってました。で、買いました。

DSC_0569.JPG

渋みを得ようとすれば1000円前後ではしんどいですが、これはガツンと渋みがあります。
たしかにこの価格帯で、渋みと甘みのバランスがある物はないです。お買い得です。
ただ渋みは好き嫌いがあるので、まろやかさを好む人は(とくに女性)は、エヴォディアがいいかも。



<ミディアムボディ、フルボディとは何か?>
ボディのポイントは「うま味」。高級ワインには含まれている。
口に含んですぐに弾ける果実味に加えて、酸味、渋みなどの味の総量がボディ。

フルボディは渋みと果実味が爆発的に弾けるワインや、
一見頼りないようでいつまでも余韻が続くタイプも該当する。


ベンフォールズファイブでスポーツ&ワイン♪ 
ギターレストリオ(ds,b,p)なんで、相当ベース歪ませてます。渋みがある^^



ロス ヴァスコス カベルネ・ソーヴィニヨン

ロス ヴァスコス カベルネ・ソーヴィニヨン

  • 出版社/メーカー: サントリー
  • メディア: 食品&飲料



2012年はパーカーポイント90点(傑出)だったような・・

■ボデガス サン アレハンドロ エヴォディア[2012] BODEGAS SAN ALEJANDRO evodia [2012]

■ボデガス サン アレハンドロ エヴォディア[2012] BODEGAS SAN ALEJANDRO evodia [2012]

  • 出版社/メーカー: オンラインワインストアWassy's
  • メディア:









nice!(28)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 28

コメント 10

DEBDYLAN

フルボディ、好きなんですよね。
じっくり飲めるし。
ただ安いのがなかなかないのが残念で^^;
普段飲みはほとんど赤です。
あとはたまにスパークリングかな。

by DEBDYLAN (2015-03-24 23:44) 

獏

ワイン大好きなんですが
一人暮らしだと部屋では飲まないですね~(涙)
やっぱり誰かと話をしながらとか
家族の存在を傍らに感じながらとか
そういうシチュエーションで飲みたいですねぇ。。。
獏はコンチャ・イ・トロが好きです♬☆
by 獏 (2015-03-25 05:37) 

扶侶夢

結局、バケットにチーズやハムを挟んで赤でというのが、一番美味しいいただき方になっています。
by 扶侶夢 (2015-03-25 09:51) 

don

DEBDYLANさんこんにちは~
スパークリング、大好きなんですが
家のみで1日4合飲むのは飲みすぎなので、
普段は飲んでません。

2合で400円ぐらいでうまいスパークリングを売ってたら、
チョイチョイ飲めるのですが。[__犬]
by don (2015-03-25 12:45) 

don

獏さんこんにちは~
コンチャ?って思って調べてみると、
フロンテラ、サンライズ、ディアブロのメーカーでしたか。
ディアブロは飲んだことないですが(結構高いので)、
サンライズはまずまず美味しいです。

久しぶりに今日はサンライズでも飲んでみようかな。
いや、財布のこと考えると、アルパカのカルメネールにしとこうかな[__犬]
by don (2015-03-25 12:48) 

don

扶侶夢さんこんにちは~
やっぱりフランスパンは合いますよね。

チーズにハム、究極はそのへんのミックスですか。
なるほどねぇ[__犬]
by don (2015-03-25 12:49) 

銀狼

ワインの事はあまり詳しくはないのですが、
もちろんお酒となれば大好きです(笑)
ただ、生来の貧乏性なもので、保存のきかないワインを
なかなか購入する事はあまりないのです^^;
先日も友人宅に伺う際、手土産にフルボディを1本持って行ったのですが
2人ですぐに空いちゃいまして、友人宅のワイン(白)も1本空けました。
少しは味わう癖をつけないとダメですね^^;
by 銀狼 (2015-03-26 20:44) 

don

銀狼さんこんにちは~
家で一人で飲むと、2合に抑えようとしますが、
人と飲むと、つい1本ぐらい空けてしまいますよね^^;

今日はイタ飯屋で飲み会なんで、たぶんワインを4人で3本ぐらい
空けてしまうと思います。

その後はカラオケでシャウトです[__犬]
by don (2015-03-27 12:28) 

heroherosr

最近は大勢で飲みに行くとワインを頼む人が増えてきましたね。
そんなときはワインを飲むけどうまいと思って飲んだことありません、まあ、安いものしか飲んだことがないからでしょう。
by heroherosr (2015-03-27 17:56) 

don

heroherosrさんこんにちは~
ワイン好きな人が増えたような感じがします。
安くても旨いのがけっこうあります。
身近になったという事でしょうか[__犬]
by don (2015-03-29 17:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。