SSブログ

「マネーの正体/吉田繁治」書評と要約 [本/Biz経済]



マネーの正体

マネーの正体

  • 作者: 吉田繁治
  • 出版社/メーカー: ビジネス社
  • 発売日: 2012/10/30
  • メディア: 単行本


【マネーの正体/吉田繁治/12年11月初版】
今年読んだ本のベスト1です。これを超える本はありませんでした。国債の破産に関して、一度三橋貴明氏と対談して欲しいです。ぼくが出版の編集ならぜひやってみたい企画です。

知の巨人同志の冷静な対談。建設的な意見交換。地上波もしょうもないバラエティするならば、大晦日あたりに2人だけで3時間の対談番組をやってほしい。なによりスリリングな話だと思います^^

あ、花がないので綾瀬はるかぐらい真ん中に座ってもらい、うなずかせる。いかがでしょう。メロメロになって議論どころじゃなくなったりして^^

まずは国債破産について、ゆっくり読んでみてください。ちょっと難しいかも。あくまで下記は要旨です。本著では、しつこいほどに説明があるので、よく理解できます。



・吉田繁治氏が想定する国債破産があるとすればの仮想シナリオ
「国土強靭化計画」を実行し始めた年度(2015年)に、債券市場で国債の引き受け難のきざしが現れ、それを機会とみたヘッジファンドによる国債の先物売り、オプション売りを起点に、損を恐れた国内金融機関が国債売りに向かい、金利が3%台かそれ以上に高騰する可能性がある。政府債務が1099兆円もあるため、国債金利では3%が財政破産の臨界点である。

ジョンローのフランス王立銀行が行なったように、利払いが必要な国債を吸収する無金利の「政府紙幣発行」という手段はある。しかしこれも2年以内のしのぎにしかならない。政府紙幣の発行が実際に行なわれると、円安を恐れるマネーが大量に国外(あるいはオフショア)に流出し、日銀によるマネー量の増加が無効になって、金利が上がる(国債は下がる)からだ。

国家の財政破綻を避けるには、名目GDP(実質GDP2%+物価上昇率1%)の増加で3%から4%台が必要。実質の経済成長がなく、物価が上がるだけでは、それは円の価値の減少だから、やはり海外に円のエクソダス(マネー脱出)が起こり、日本の金利は3%を目指して上がり、国債価格が下がって、財政は破産に向かう。日銀が円の売りを招かずに国債を増加買いできる限度は1年に10兆円程度。このため30兆円は、民間の金融機関が買わねばならない。



・財政破産後の風景
痛い部分は、年金、医療、福祉のほぼ30%の必要削減額になること。しかし純金融資産をもたず、現在の社会福祉制度が続けば1人あたり1200万円の損をする30歳代、1660万円が損になる20歳代、4580万円が損になる19歳以下、つまり合計5581万人にとっては、現在の福祉と金融資産が約30%ご破算になることは希望を与えることになる。

財政破産の結果は、政府が、払える範囲でしか払えなくなるということだ。少なくとも30兆円くらい支出を減らす必要があり、これが年金と医療の福祉30%削減と公務員人件費30%カットとなる。財政破産になると、1513兆円の個人金融資産も、その実質額が30%は減る方向に向かう。


以下に読書メモを。

(広告)




<宝くじと保険の還元率>
宝くじの還元率は(配当率)はほぼ45%。約45%が税金で10%は利益や費用。年間の売上はほぼ1兆円。還元率が50%の生命保険に似ている。


<物価と金利の経済学的な関係>・・アベノミクスでぼくの住宅ローンはどうなるかと思って…。
経済学では、物価のインフレ率は金利に比例するとされるが、それはとても長期の事。5年内では、金利と物価のインフレ率には大きな違いがある。ただし長期金利は、物価の上昇率をあと追いして上がることはほぼ事実。


<PER>
世界の株価はヘッジファンドの裁定売買(高い先物を売って、安い先物を買う取引)が増えてるため、2012年現在はPER12倍付近に平均して収束する傾向を示している。

株価の水準を計るPERは、株価がその企業の経営活動によって生まれる税後利益の何年分を含んでいるかみる指標。バブル期の日本の平均株価は、将来60年分の純益を含むという異常さだった。現在(日経平均9000円)は企業純益の12年分の期待純益。

直近の海外のPERは、米国が15倍、ドイツが12.5倍、英国10倍、フランス14倍、中国6.9倍、インド17倍、タイ16倍、イタリア16倍、スペイン14倍、ギリシャ13倍。米国と南欧はQE3とECB南欧債買取発表直後で3倍ほど高くなってる。


<ヘッジファンドについて>
おおざっぱに言って、ゴールドを含む資源や穀物の価格上昇と下落の50%部分くらいを決めるのは、2000年代は常にヘッジファンドによる短期の投機。新聞が海外投機筋の売買というのがこれ。

国際商品である資源価格が激しく動くのは、預かり投資元本で160兆円のヘッジファンドが10~30倍のレバリッジ、信用借りで1600兆円~4800兆円をかけた、短期投機の売買をするから。短期とは、ヘッジファンドが四半期決算をせねばならない3ヶ月サイクル。

ちなみにヘッジファンドの12年度の7ヶ月の利回り(大手69本平均)はたった+2.1%。(+4.1%利回りから2%の手数料を引いている)ちなみに米国30年国債の同時期の利回りは+2.9%だった。

富裕層と金融機関がヘッジファンドを使う目的は税金逃れ。ヘッジファンドはオフショアにあり、預託期間は、利益への課税を逃れることができる。とくに数%の利益より50%規模になる相続税逃れの効果が大きい。

余談だが金融資産が10億円になると、普通の買い物では「使いきれない」らしい。2%という低い利回りでも、1年に2000万円増えるから。


<低金利は財政が破産しない限りは続く>
世界の金融資産の平均利回りは、相当に長いスパンで今後も3%を超えることはできない。合計負債(=合計資産)がGDPの3倍の1京5000兆円と大きいため、5%などはとても払えない金利だから。日米欧の政府の財政が破産しないとすれば、世界経済はデフレ型の収縮を長期間続ける。

世界の総負債(政府5000兆円+民間1京円)はまともな金利である3%を払うなら、世界のGDPの2倍(1京円)が限界である。このため今後10年の長期で言えば、この総負債の実質価値は5000兆円減って、1京円に向かう。

金融負債=金融資産なので、世界の金融資産1京5000兆円も、実質額で1京円に向かう。日本で言えば、世帯の金融資産1500兆円が、実質額で10年かけて66%の1000兆円に向かう。


<21世紀の企業は一言でまとめれば個人化する>…クリスアンダーソンみたいですね^^
米国の労働者2億人の平均勤務年数はわずか3年。一生に11回も会社を変わる。

日本は1980年代まで企業寿命が平均30年だった。現在は10年ほど。30年以上続く会社は10%(25万社)、10年付近の会社は50%(125万社)、10年以内に消える会社が40%(75万社)。このため公務員の人気が高くなっている。ちなみに従業員数で30%ほど占める大企業の平均寿命は50年と長いが、社員数を増やす成長はない。

日本でも2012年以降は会社を5回平均は変わる人生に向かうだろう。


<今後の円>
現在78円や80円の円高は今後も続くのか。これはシティのヘッジファンドが2010年2011年にユーロ債を売って、代わりに買い込んだ円の短期国債をいつ売り越しに転じるかにかかっている。

この売りに対抗し、日銀は国債買い切りの増枠をせざるを得なくなる。円安と、短期0.3%長期0.8%付近ときわめて低い国債金利の上昇に向かうだろう。

また団塊世代の貯蓄の取り崩し(世帯平均で60万円/年)により、貯蓄額は減少し、経常収支の黒字額の縮小(5兆円レベル)により、ドルに対する恒常的な円高の要素も消える。向こう3年を見れば、円は下落する可能性が高い。


<消費税の増税について>
14年に8%、15年に10%に上がる。5%UPによる税収増は13.5兆円とされている。これが現在の政府赤字40兆円~50兆円を10兆円規模で減らすことになる。

自民党は増税後に大幅な名目GDPの低下(マイナス5%ほど)が予想されることから、総額で200兆円の「国土強靭化計画」をつくった。1年で20兆円。消費税の増税があっても、政権と政府は税収の増加以上に国債を発行して日銀に買わせて財政を拡大する。これは3年スパンで見たときの円安の要素になる。


<円安で資産をどうするか>
スイスフラン、スイス国債、金は3年スパンで上昇する。ユーロやドルは弱い(理由は省略)投資は自己責任で。


<資源価格>
端的に言えば、資源(鉱物エネルギー、金属、穀物)の相場価格は、中国の経済成長で決まる。先進国10億人では、2000年代から資源消費は増えてない。13年から中国の経済成長は減速する。

現在の原油1バレル100$は、原発の振り替わりによる需要増を期待したもの。3年以上の長期で見たとき、資源価格は下がると思われる。今後は10年間続いた資源価格高騰が終わる時代が来る。肉食の増加によって上がる穀物は別であるが。



(広告)





nice!(29)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 29

コメント 22

DEBDYLAN

読んでみたくなりました。
図書館にリクエストしてみようかな。

憂歌団はイイっすね♪

by DEBDYLAN (2012-12-19 23:50) 

銀狼

宝くじの還元率って結構あるんですねぇ。
私の元にはそんなに還元されてない・・・(T_T)
by 銀狼 (2012-12-20 00:10) 

mignon

憂歌団は最高ですね。
グループ再開しないかな。
チキンジョージでライブが有る時はずっと行ってました。
by mignon (2012-12-20 00:58) 

hanamura

資本主義は夢(期待=投資)の世界
夢は持たなくっちゃね!
年末ジャンボ・・・まだ売ってますか?
by hanamura (2012-12-20 05:32) 

獏

今回の政権交代で
気の早い人達は個人的ポートフォリオを
どうしようかと思案投げ首のようですが
私個人的には短期的には2013年2月中旬まで
様子見だと思って動かないでいます☆

by 獏 (2012-12-20 07:43) 

haku

なんとかこのシナリオに向かわないように、
新政権には上手く舵取りして貰いたいものです
株は急上昇しているようですが、
実質の経済発展に繋がってくれれば良いのですが... ^^;
by haku (2012-12-20 08:13) 

川島

こんにちは^^
理解しながら読めてうらやましいですよ。
金融などは苦手分野のTOP3に入りますwww

by 川島 (2012-12-20 13:07) 

don

こんばんは~
いい本ですよ。100p1時間の本じゃなくて、2時間はかかるので、
400pで8時間はかかりますが、今年1番の本です。お薦めです。

憂歌団はちょっと違いますよね[__犬]
by don (2012-12-20 21:48) 

don

銀狼さんこんばんは~
ぼくもまったく還元されてません。
今年こそは[__犬]
by don (2012-12-20 21:49) 

don

mignon さんこんばんは~。
チキンジョージで憂歌団、素晴らしい思い出ですよね。
そろそろ還暦ですが、ストーンズの事思えば、まだまだ
いけると思います。ドラムの人が死亡報道がありましたが、
どうなんでしょう[__犬]
by don (2012-12-20 21:55) 

don

hanamuraさんこんばんは~
年末ジャンボ、まだ買われてませんか?
夢を1枚いかがでしょうか。ぼくは1枚だけ買いました[__犬]
by don (2012-12-20 21:59) 

don

獏さんこんばんは~

株が爆上げしたシャープや東電なんかを、先見の明が
ある人は購入したんでしょうね。

財布は奥さんにコントロールされてるので、なんにも
手がだせません。そのほうが損してなくてよかったです^^;
by don (2012-12-20 22:05) 

don

hakuさんこんばんは~

新政権にすごく期待しています。
少なくとも、安倍発言以来円安になって、うちの会社の
業績も株価も回復してきました。

会社自体は、輸出で得たドルは原料輸入で使い切り、
バランスしてるのですが、
①顧客企業が円安で物量増となり潤う
②安価な韓国材との国内市場での競合が緩和される
③輸出部門がようやく限界利益商売ができるようになった
などの、すごくいい影響がでてきて、タバココーナーでの
みんなの顔も笑顔になってきました。

もっと円安になって、韓国企業を駆逐してほしい。
それだけです[__犬]
by don (2012-12-20 22:19) 

don

川島さんこんばんは~
いややっぱり小説読むように、アハハ、オホホと
楽しく読めるわけではありません。
わからないところは、ググリながら読んで、まとめるときに
もう1回読んで、少しでも新しいことを身につけたいだけです。

何かの助けになるかもしれないと思って[__犬]
by don (2012-12-20 22:23) 

みかん

donさん、こんばんわたがし~[__バー]
綾瀬はるかって、肌もすごくきれいですよね。 SK-Ⅱを
使ってるようですね。 宝くじ、ほとんど還元されたことがナイです[__ふらふら]
今年も、年末ジャンボの季節になったのですね。 こちらはラジオで
クリスマスソング一色で、あたまがオカシクなりそうです[__ぴかぴか]
by みかん (2012-12-20 23:47) 

seawind335

この方のメルマガを購読していますよ!(*^_^*)
by seawind335 (2012-12-21 01:27) 

heroherosr

FPの端くれにとって理解できる知識を身に付けたいですが、難しいですよね。
by heroherosr (2012-12-21 18:08) 

yukky_z

>これは3年スパンで見たときの円安の要素になる。

3年先のことを誰が分かるんだろうかぁ? 自民党も安倍氏も、
その時に、行き詰ってないことを切に祈りますがね^^;
by yukky_z (2012-12-22 01:25) 

don

みかんさんこんにちは!
近所のヨーカドーに行くと、化粧品コーナーに
いつも綾瀬はるかのポスターが貼っています。
しばらく前には、なぜか福山雅治のポスターが
貼ってありましたが^^;

宝くじに当たると、豪邸に住んで、うまいもの食べて、
いい車に乗って、しょっちゅう旅行にいって、今より
幸せになれる気はしますが、どうなんだろうなぁ。

この季節は、クリスマスソング一色ですね [__るんるん]
by don (2012-12-22 12:46) 

don

seawind335 さんこんにちは!
さすがですね!たしか1ヶ月630円ぐらいだったでしょうか。
ぼくは無料会員のほうですが、毎回目からうろこです[__犬]
by don (2012-12-22 12:49) 

don

heroherosr さんこんにちは!
そういえば、FPでしたでしょうか。プロですね。

平時は、過去をベースにいろんな提案もしやすいでしょうが、
時代の転換時は、先の事が読めないので、提案しにくい
でしょうねぇ[__犬]
by don (2012-12-22 12:52) 

don

yukky_zさんこんにちは!
いや、ほんとは誰にもわからないです。ジョブズでも
1~2年先の予測が精一杯だと言ってました。

そういう意味では、企業の中期計画(3年予測)なんか、
まったくもって机上の空論です。世界のGDPなんかも
IMF予測の、2~3%増をあてはめてるだけだし。

ただなんとなく、マクロを掴んでると(この場合は世界の
バランスシート不況とか、不良債権の総額)直近の株の
上げ下げなんかは、一過性の季節要因にしか見えなく
なります。

ただおっしゃるように、戦争でもおこれば流れは変わるし、
結局は、確率論です[__犬]
by don (2012-12-22 12:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。