SSブログ

【財務省が日本を滅ぼす】書評と要約 [本/Biz経済]


財務省が日本を滅ぼす

財務省が日本を滅ぼす

  • 作者: 三橋 貴明
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2017/10/31
  • メディア: 単行本


【財務省が日本を滅ぼす/三橋貴明/17年11月初版】


日本は財政余力があるそうです。
日本では全く報じられてませんが、実は現在の日本は主要先進国でもっとも「財政余力」がある。

OECD最新のレポート↓によると、
http://www.oecd.org/eco/using-fiscal-levers-to-escape-the-low-growth-trap.htm

先進7カ国の中で、もっとも財政余力があるのは日本だそうです。
1位日本、2位イギリス、3位ドイツ、4位カナダ、5位アメリカ。

フランスは財政余力がほぼなく、イタリアは対GDP比1%超の緊縮財政が必要となってる。
それに対し日本は対GDP比で2%超の財政拡大が可能。つまり10兆円。
しかも10兆円の財政拡大をしてもGDPは増えないと。

まあ日本は国債金利が主要国最低で、政府負債は100%円建て。
日銀が量的緩和して、政府の実質的負債が消滅してます。当然の結論。

すでに日本国債の4割は「政府の子会社」である日銀の所有。
日銀の保有する国債は、政府は返済や利払いの必要はない。
理由は日本政府が日銀の株式の55%を持つ親会社だから。


日銀BS.png


▼広告▼





三橋氏は陰謀論がキライやから書いてませんが、日銀の株式残り45%は非公開です。
推定で20~40%は、ロスチャイルドが持ってるといわれてる。
日銀の大口出資者は、ロスチャイルドということになる。

ユダヤ資本がイヤやいうと、勝手に財政拡大できないのかも。
国債価格が下がって、日銀の資産が劣化するんで。

ユダヤは移民推進派なんでしょうね・・・
世界中そういう動きになって、エライことになってるけど。

日本に財政拡大させないのは、財務省かロスチャイルドのどっちが原因なのか。
陰謀論を言いだすとややこしいので、本書は財務省が自己保身のため亡国への道を歩んでると。
ほんとのとこは、ぼくにはわかりません。


以下に要約読書メモを。


日本はインフラ後進国


主要国の制限速度60キロ以上の道路について、国民1人あたり長さは以下。
日本1.6キロ、英国6.6キロ、ドイツ5.3キロ、フランス6.3キロ、米国16.3キロ。
制限速度100キロ以上は以下。
日本0.2キロ、英国とドイツは1.4キロ、フランス1.7キロ、アメリカ6.7キロ。

港湾もひどい。世界の港湾別取扱個数ランキング。
1980年は神戸港4位、横浜港13位、東京港18位。
2015年は神戸港57位、横浜港54位、東京港29位。
落ちぶれた理由は公共投資を怠ったから。日本は1996年比公共投資は半分に減った。
各国の公共投資1996年比、ドイツは約1倍、米国は1.8倍、英国3倍、中国8倍。

コンテナ船は大型化している。
日本の港は貧弱なので大型コンテナ船が入れない。
そのため韓国のプサン港に立ち寄り、そこから小型コンテナ船に積み替え日本に運んでる。
大型コンテナ船が立ち寄れる港が1つもない日本と、ハブ港となった韓国。どちらが先進国か。




科学技術研究費の政府負担は主要国最低


2017年6月に閣議決定された「科学技術白書」によると、
研究価値が高いことを意味する「被引用論文件数」の国別順位は10位まで後退。
1位アメリカ、以下中国、英国、ドイツ、フランス、カナダ、イタリア、オーストラリア、
スペインと続きようやく日本。

日本の研究力が低下した最大の理由は、政府の科学技術予算の抑制。
2000年を100とすると、各国の2015年の科学技術予算は以下。
中国は1121、韓国474、米国163、ドイツ159、英国152。日本は106。
さらに研究費の政府負担割合は日本は18%。主要国最低。
なぜか?もちろんプライマリーバランス黒字化目標が原因。

プライマリーバランス。簡単にいうと税収>歳出なら黒字化。
もちろん日本は税収<歳出なので赤字。
2020年までの黒字化を国際公約してる(2010年カナダG20で)。

PB黒字化目標が維持される限り、増税か予算削減が原理原則となる。




世界でもっとも少子化が深刻な国はどこ?


台湾。2016年の出生率は1.17.日本を下回る。
台湾は中国の労働者と「賃金切り下げ競争」を強いられている。
台湾と中国の間には「言葉の壁」が存在しない。

中国人との競争により、台湾の実質賃金は下がり続け、2017年6月発表では、
なんと17年前の水準にまで低下している。

実質賃金が下がり続ける国では若者は結婚できない。
少子化が進む。


▼広告▼





日本でも少子化の原因は非正規社員増


2014年閣議決定した、「まちひとしごと創生長期ビジョンについて」によると以下。
男性正社員の有配偶率は20代後半で32%、30代前半で58%。
非正規社員の有配偶率は20代後半で13%、30代前半で23%と正社員の半分以下。

結局のところ少子化の主因は、非正規社員が増え実質賃金が低迷を続け結婚が減っている。
ということ。




東京一極集中が少子化の原因


世界の都市圏人口(2014年)を比較する。
3位はインドのデリー2500万人、2位インドネシアのジャカルタ3050万人。
1位は3784万人の東京圏。地球上に人口で東京圏を超す都市圏は存在しない。
スイスの再保険会社の最新レポートでは、地震と洪水で、東京は世界で最も「危険な都市」。

東京の出生率は2015年の数字で1.17(全国平均で1.46)。
東京都だけでなく、神奈川、千葉、埼玉と東京圏は全てワースト10に入っている。
要するに日本の若者は東京圏に移動すると子どもを持たなくなる。

厳密には婚姻率が極端に下がり子供が生まれなくなる。
とくに東京都の女性の未婚率は半端ない。

23区に住む女性の未婚率は以下。
25~29歳未婚率71%、30~34歳45%、35~39歳33%、40~44歳27%。
とくに若い女性の未婚率が極端に高く、出生率を引き下げている。

実質賃金は下がる上に不動産価格は高く、部屋は狭い。教育費は高騰し家計を圧迫する。
少子化にならないほうが不思議。




日本が少子化を解消し、人口を増加基調にする対策


・実質賃金の引き上げ
・東京一極集中の解消
政府は何をやるべきなのか?
地方の交通インフラ整備以外に方法はない。

高速道路や新幹線といった交通インフラで各地域を結び付け、
現地に残った若い生産者たちの実質賃金を引き上げる。
すると間違いなく婚姻率は上昇し、少子化は解消する方向に向かう。





雨の東京で♪
ぼくたちは結婚式を挙げた♪
君の着物はとてもきれいで♪
はじめて出会ったときのことを思い出した♪
君はぼくのもので ぼくは君のもの♪


なにか新幹線がらみの歌をと。
ステイシーケントの新作には、カズオイシグロがいつものように詩を提供してますが、
新幹線(バレットトレイン)って歌があるんですよ。これだ~と思ったのですが、
まだヨウツベにアップされてない。

でマイケルフランクスの「東京の夜は雨」にしました。
ウィスパーボイスのボッサでAOR的な人気がある人。
セッションしてる人がジャズ系ばかりで、ジャズに分類されるのかな。

高校のときにハマって、LP何枚か買いました。「タイガーインザレイン」が大好き。
彼の奥さんは日本人で東京の神社で結婚式を挙げたそうです。 
歌詞には、結婚式のあと新幹線に乗ってお腹が減って、大荷物で雨の中をタクシー探して・・
と結婚式の思い出が写実的に描写されてる。

wikiみると、彼は詩の人かな。言葉を大事にする。
音楽の勉強は専門的にしてなくて、おもに文学を専攻。
UCLAで比較文学学位、オレゴン大学で文学修士、モントリオール大学で米文学の博士課程。
UCLAでは文学の大学講師をやってます。




ステイシーはめっちゃ好きなジャズボ。
新作はおもにオケバックで歌ってます。
基本的にオケバックは好きじゃない。音のすき間が好き。
夏の日の恋とか、ダイアナクラールの名盤みたいなストリングスアレンジだったらいいけど・・

アイ・ノウ・アイ・ドリーム

アイ・ノウ・アイ・ドリーム

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2017/10/25
  • メディア: CD




(関連記事)
【ドローン・ウォーズ】要約まとめ~フリーメイソン、イルミナティ、ユダヤ資本
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2017-08-20

【ゴールドマンサックスが解れば世界経済を操る大謀略が見えてくる/10年11月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2011-06-25

デビッド・ロックフェラー(世界皇帝)が3月20日に死去
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2017-03-22

【米国が仕掛けるドルの終わり/吉田繁治/17年8月初版】
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2017-09-28

国の借金、本当は150兆円程度~「これが世界と日本経済の真実だ」より
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2017-04-11

日本が財政破綻する確率は70%、「財政破産からAI産業革命へ/吉田繁治」より
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2017-02-25



そういや三橋氏、12月12日に安倍総理と会食して、本書の内容を進言したと。
総理もPB黒字化が問題というのは理解してるけど、世論、空気もあって緊縮財政やめられないと。
いろいろ難しいですね。
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12335968256.html


▼広告▼




nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。